なにげにひとりごと

なにげにひとりごと

最近は使ってないのだけど、なにか寂しいね。

10年の歴史に終止符:米Yahoo!、無料ホスティングサービスのGeoCitiesを閉鎖へ - ITmedia エンタープライズあ、本家のジオシティーズは使ってないんだった(^^;学校の近くのネットカフェで、もくもくとホームページを作り始め...
なにげにひとりごと

pixivBlogにアクセスできないっぽいです。

今日の事であれば、某J芸能事務所のSグループのT.K.さんとか、音楽プロデューサのT.K.さんの話をするのが妥当のような気はしますが、まあ、それは置いておいて。....pixivBlog試しにつかってるんですが、認証に失敗してるみたいです。...
なにげにひとりごと

….第一弾はてっきりグループ会社かとおもってたのに。

livedoor ニュース - ライブドア、新規事業「Blogger Alliance」を発表 3年後に売り上げ150億円を目指す(ライブドア以外のlivedoor Blog Asp参加者)第一弾がpixivだそうです。もちろん、そういうサ...
なにげにひとりごと

なんかね。もう。ねぇ。

東京駅が読書を愛する美男子に?中央線の各駅を擬人化した「ミラクル☆トレイン」がアニメ化決定、キャラクター画などを紹介 - GIGAZINE昨今、もう大抵のものが擬人化キャラ化されてるんじゃないかと思うくらい、浸透してしまってるのですが、「も...
Google

メールそのものは時間関係なく届くけど…..

グーグル、Gmailアドオン「Sender Time Zone」公開--送信先の時間帯を表示:ニュース - CNET Japanメールそのものは時間は関係なく届くけども、読む人間は、寝てる時間帯もあるし、ましてや、国境をまたいでのやりとりを...
なにげにひとりごと

まず、一億円の現金を見る機会ってないよね….

橋下知事のファンがリュックに1億円詰めて寄付実際、「すごい」の一言ですよね。1000万円でも、現金ではよっぽどのことが無ければ見ることが無いって言うのに、1億円を、しかもリュックでですよ?どのくらいの重さでしょう?でもまあ、一番気になるのは...
なにげにひとりごと

Googleの地域情報検索が、地名なしで…..

Google Japan Blog: 地名なしで、地域情報を検索ご存知な方はご存知な技術なのですが、そのIPアドレスがだいたいどのあたりのユーザーが接続しているものなのかをデータベースとしてためておいて、それに基づいて「該当する地域」を表示...
なにげにひとりごと

まあ、有線(光ファイバーやメタルケーブル)のようにはいかないよね。

イー・モバイル、高トラフィックユーザーに対して通信速度制限を実施 - GIGAZINE割り当てられている帯域は限られているわけだし、少人数でその帯域を占有されてしまうと、他の人が使えないことになるのは分かりきっていることだから、ごくごくあた...
なにげにひとりごと

小さいことはいいことですっっ!

Acer、3DゲームやHD動画を楽しめる「ION」ベースの超小型低価格パソコン「AspireRevo」を発売 - GIGAZINE値段が書いていないので、私のアタマに浮かんだ範囲の「低価格」かどうかまでは分かりませんが、写真からすごく小さい...
なにげにひとりごと

通信経路のトラブルって

なにせ初運用のシステムだしね。できれば誤報の類はない方がいいのだけど。あってもしょうがないとは思うけど、間違いだと判定されるまでの時間は短縮してもらわないと。打ち上げから8分で落ちるっていわれているのに5分もかかったらねぇ。