MYDM

Den-sho-bato mailサービス

後藤道則が率いるMYDMこむねっとでは、デジタルデバイドを取り除くための一つの方法としてDen-sho-batomailサービス*1の準備をしていたが、諸般の事情により中止となった。って、自分とこの事だからおはずかしい(^^;;一応、伝書鳩...
Docomo

パケホーダイって始まるらしいけど。

テレホーダイってサービスが固定電話にあるんだけど、開始当初はインターネットユーザーによく利用されていたんですが、いまや聞いたこと無いと言う人のほうが多いのではないかと。まあ、それはおいといて、PC向けの定額はまだでしょうか。
LINE Corp

ちょっと微妙なSIPフォン。

(2011/11/3追記:当時、株式会社ライブドアがSIPフォン端末をIP電話サービスとセットで発売しておりました。その時の愚痴であり、現在サービスされているSIPフォンサービス全般についてのお話ではございません。)SIPフォン・モバイルは...
なにげにひとりごと

最終回が多い時期

「今日で一旦おやすみさせて」とか、普通に聞いていてよく耳に入る。ああ、やだやだ。
Docomo

FOMAのこと。

LivedoorBLOGをみていたら、FOMAに変えたという人がいた。MOVAに慣れていると、FOMAは苦痛かもしれない。着信率、発信率については相当改善されているから、私は特に苦痛を感じないのですが、周りの反応はそうでもないようで.......
4コマ

トップページコメント(MI)

ああ、その通りだろうさ(^^;;はてなアンテナで更新を拾ってたらびっくりするほど動いてないさ。.....て、開き直るつもりはまったくないのですが、変化がないのは事実なので。中身そのものが相当古いですからね.....(2012/3/3追記:こ...
[B]後藤さんちのホームページ

おすすめホームページ

肉球のツボ(喫茶肉球)hideさんのブログです。はじめて拝見した時は、4コマ系のサイトだったかと思うのですが(もちろん当時のコンテンツはありますよ?)、いやはや時間の経つのって早いなぁって(説明になってない…)ビデオゲームチームズ ホームペ...
なにげにひとりごと

カラオケ。

ちょっと、オレンジフェリーのカラオケルームから書いてます。すでに他のグループが歌っているから観察です。カラオケって大抵、メロディがはっきりしていて、歌いやすいようにできてるみたいです。まあ、うまいへたはあるだろうけど、個人的には勢いで歌うも...
なにげにひとりごと

日記なのに、以前の書きこみが2002/06ってこれいかに(^^;;

「小学校の時の絵日記も、下手すると何日か溜めて書いていたっけ。」と思う今日このごろ。みなさんお元気していますか(^^;;もうそろそろ、独自ドメイン移行1周年なのですが、特に行事をやる予定はありません。やってみたいと思うものの、完全な自己満足...
[B]後藤さんちのホームページ

後藤さんちのホームページにご訪問頂きましたみなさまへ

下記は2003/04/01のエイプリルフールのネタです。今年は「戦争反対」の意思表示の意味が含まれています。もちろん、大嘘です。不愉快に思われるかもしれません。あってもいけない事です。でも、今でも一般の住民に多大な被害を与えているのは事実で...