技術としてはP2Pに関連する話題ですし、Winnyの件のように技術そのものにケチをつけるような発言をみると(開発者や関係者ではないのですが)同様に気分が良くないので、あまりリアルに盛り上がっている時期にそんな話をするのは好みませんが(あまり心が強い方ではありませんので…)、ちょっとそれについて書いてみようかと思います。
ビットコインは詐欺なのか?
技術そのものはゲーム内通貨とコイン探しゲームだと考えれば差し支えないのかもしれません。なんというかモバゲーのモバコインだとか、そんな感じ。いわゆるライトコインだとか、モナ-コイン、昨日(今朝方だけどな)に紹介したRippleはちょっと違う(通貨の管理会社があって、管理会社が介在しない部分ではコインをゲットできない)けど、概念的にはそんな感じ(だと思う)。
「詐欺か?」という面では、お互いに「それに対して価値を見いだしているから」という件で、それにはあたらないとは思うけど、例えば今回のMt.Goxの件で、Mt.Goxが顧客から預かったビットコインを無くしているという事を知っていたのに、続けていたとするならば、それは詐欺なのだけど今後の調査なり捜査の結果が出ない限りわかりません。
ビットコイン自体は詐欺なのか?というと、それはさすがに理論が強引すぎるかと思います。オンラインゲーム内の通貨と現実世界の通貨を交換するリアルマネートレードみたいなものの上で起きた事件ですもん。
ビットコインはオワコンなのか?
わかりません。続くかもしれませんし、終わるかもしれません。もちろん今回は一取引所の事件ではありますが、ビットコインのシステムの穴を突かれたトラブルですし、他の取引所に同様のトラブルを抱えていないかという疑問を持ってしまうのは当然の事ですし、その波及の仕方によっては、リアルでも使えるとしては終わるかもしれません。
ビットコインそのものについては、仮にリアルの世界の通貨に交換する術がなくなったとしても、保有者がそれに対して価値を見いだす事ができれば続く事になりますが、誰も価値を感じなくなればその時点で終わることになるでしょう。
でもそれは、なにもビットコインに限った話ではなくて、現実世界での法定通貨でもクーデターで発行国が無くなって、その通貨を新政府が信認しなかった場合や、政府が存続してても国民すらがその通貨を信用していない場合は無価値に近づいていきますので、ようは使う人がいるかどうかという話です。
「そうは言っても、Mt.Goxって取引所が潰れたんだから終わったも同然じゃないか?」と言われると、まあ確かに影響を受けるくらいの相当な規模を持っている取引所ですが、日本には無い(厳密にいうと皆無って訳ではない)だけで、日本国内でも残っている海外の取引所で換金してもらって国際送金してもらえばいいだけです。さすがに、それらに規制のアミを掛けて厳しくなると言うことはあっても、換金不可能な状態には(それの上でビジネスをしている会社がアメリカにも沢山あるので)さすがのアメリカもしないでしょう。…けど皆無ではありませんし、その場合のケースはまあそれこそご想像の通りかと。
だけど、ビットコインは匿名性が高くて犯罪の温床に…
匿名性の解釈次第ですから、イエスかノーかと答えを出すのは難しいかと思いますが、個人的には硬貨や紙幣で支払う事と比較すると匿名性は(それらより)低いのではないかと考えます。
というのも、どのコインがどこに渡ったかという履歴は本人に限らず誰でもご覧になれるという仕様です。日本国の紙幣には一枚一枚固有の番号が振られていますが、取引の際にいちいちそれを控える事は滅多とないかと思いますし、硬貨についてはそれすらありません。そう考えると紙幣、貨幣の方がよっぽど匿名性の高い通貨です。
Mt.Goxはどうなるの?
しらんがな。そんなんわかるのは中にいる人か、(もし会社が譲渡されるなら)新しい親会社になる会社の中の人くらいでしょうよ。
ビットコインは買いか?
投資としてのビットコインの購入は、ビットコイン自体は金融商品のカテゴリーではないらしいですが、ほかの(預金以外の)金融商品の取引と同様に、最悪なくなっても生活に支障の無い資金で、ご自分の判断で行って下さい。
通貨の代わりとしてのビットコインの購入は、必要分のみに収めて、可能であれば利用しないビットコインはオフライン環境で保存してください。無くなっても問題の無い程度に留めておけば、(それこそ人によるかもしれませんが)楽しめるかもしれません。現状としては技術上のリスクも存在しますので、「無理だ」と思うのであれば手を出すことを控えた方がいいかもしれません。まあどちらにしてもご自分の責任の範囲内でお願いします。
ビットコインなんて詐欺通貨を勧めるとかあんた馬鹿?
勧めるとは言っても、国内に存在している大手であの状況ですし、他の方法はいろいろ面倒臭いので現状では勧める事は難しいかと思います。
ただ、換金をしないという前提であればWalletの作成自体はそれほど難易度が高くありませんから、Paidmailやクリック広告などのサービスとセットでご紹介する事は今後もあるかもしれません。それすらも気に入らない場合は申し訳ございませんが、別の記事に移動してください。
詐欺通貨という点については確定できる程の情報を持ち合わせておりませんので回答を差し控えますが、私が馬鹿かという点につきましては、そうかもしれません。「Mt.Goxが潰れたので判断できるじゃないか!」とおっしゃる場合には、恐らく会話としてループになるかとは思いますので、残念ですがネット関係に詳しい弁護士の方なりにお伺い頂ければと存じます。
コメント