Eye-Fi

記事内に広告が含まれています。
ニュースなひとりごと

こういうのが出るのがわかってたら買い控えしてたと思う(^^;

ワイヤレスSDカードEye-Fi 4GB SDHC版 米国で出荷開始まだ米国で出荷が始まっただけで、いつ日本国内販売してくれるかわからないのだけど、たぶん日本でも発売するんでしょ?従来型の方で動画対応してくれてたら嬉しかったんだけど。......
なにげにひとりごと

無線LANとWebブラウザが搭載されているサイバーショットだって。

ソニー Cyber-shot DSC-G3 無線LAN & Webブラウザ搭載カメラ - Engadget Japaneseこれが、数年前であればまだ「うぉ凄い!」と思うのですが.....昨今、いろいろなものにカメラがついていたり、携帯電話...
なにげにひとりごと

Eye-fi、YouTubeアップロード対応するらしい。

ワイヤレスSDカード Eye-Fi、YouTubeへのビデオアップロードに対応 - Engadget Japanese見出しだけみて、わくわくしながらたまたま入ってたファームのアップデートをして、該当の機能がないか探してみつからずガックリと...
なにげにひとりごと

やっと、Eye-FiにFONルータ(ラ・フォネラ)が登録できた(^^;

なにもいじらずに、Eye-fiカードからFONルーターの「プライベートワイヤレス」(初期設定で言う「MyPlace」)に接続しようとすると、Eye-fiサーバに接続できないらしく....(認証はFONルーターがWPA/WPA2ミックス、Ey...
LINE Corp

ライブドアピクスもEye-Fiに対応するらしい。

livedoor ピクス 開発日誌:PICSは、無線LAN内蔵型SDカード「Eye-Fi」に近日対応予定です。 - livedoor Blog(ブログ)写真をほとんどネットで管理している人にとっては、わざわざ一旦パソコンに刺しなおさなくとも...
なにげにひとりごと

Eye-Fi、日本発売が近い….らしい

Eye-Fi、デジカメ専用の無線LANを内蔵したSDメモリーカードを発売設定している無線LANスポットの近くに行くと、勝手に写真共有サービスとかPCに写真を送ってくれるという優れものです。....まあ、ある意味怖い面もあるのだけど。