いっそ、CMに本編に繋がる要素入れちゃいけないものですかね…。

※記事中に一部、アフィリエイト広告による商品へのリンクが含まれている事があります。※

だって、よく言われる話として「CMスキップ機能でスキップされてCMが見られなくなってきっている」と言われるじゃないですか。実際、視聴率で現れない視聴者層が出てきているように、「リアルタイムでは見ない層」というのが増えている訳で、その層がみたいモノの本筋とは関係ないCMという部分をわざわざ見たいと思うかと言えば、(まあそれが好きな人もいますからいない訳ではないのですが)微妙でないかと思うのです。



一番手っ取り早いのはCMと本編の境目を取り払って、本編の中でやってしまうという手。たとえば、昔で言うと「俺がこんなに強いのは、当たり前田のクラッカー」というのは、劇中のセリフでもありますけど、広告でもある訳です。
…昔ってえらい昔ですね。

今でも、ワイドショーなんかで同じスタジオで、商品のPRをCM枠でやるという事は残っているようですが、録画を混ぜてもばれないようにか、本編と繋がりがないような形で作っているというのが大半で、「見なくても本編を知るには支障がない」訳です。

まあ、現状でも「ドラマ中の出演者が中のCMにも同じ役柄で出てくる」という事まではあるんですよね。でもあくまでもキャラクターが共通するというレベルまで。そこまでやるのなら「本編に繋がる重要な要素」を含めてしまって、CMを飛ばした人に後悔させてしまえば良いじゃないか!と思うのですが、多分、クライアントとの調節が面倒なんでしょうね…。

(まあ、あとそれをやってしまうと、「なにかトラブルが発生して差し替えしなきゃいけない時が大変」という事があるんでしょうけども、だからってなんでもかんでもACに差し替えっていうのもねぇ…。別にACのCMが嫌いって訳でもないんですけども。)

もともと、民放は「広告媒体」なんですから、番組自体が広告化したって構わないとは思うんですよ。ニュース以外は。但し、見てもらえなきゃ広告媒体の意味はない訳で、その辺でどうバランスを取るかがテレビ局というか制作会社の腕の見せ所じゃないのかなぁだなんて思う訳ですよ。はい。

何が言いたいかって「見てもらえないからって、CMスキップ機能を搭載している録画機について批判してたあの時点で終わってる」って事。まだ今なら(そこそこ影響が残ってるから)戻ってこれると思うんですけどね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました