日本ではじめての「Visaデビットカード」は、スルガ銀行で新しもの好きの私は、ネット支店での申し込みが可能になった時点で申し込んだという記憶があります。
日本でデビットカードと言えば、銀行のキャッシュカードがそのまま使える「J-Debit」なのですが、これが開始当初こそ話題になりましたが今は結構知名度が低く、クレジットカードの導入店と比較すると圧倒的に加盟店が少ない現実があります。
日本ではその独自仕様のデビットカードシステムに大変な予算を割いて整備してこの有様なのですが、海外ではちょっと事情が違うようで。「クレジットカードの決済システムがすでに張り巡らされてるのだから、その上に載せてしまおうよ。」というのがVisaデビットカード(地域によっては小切手の代わりのカードという意味で「チェックカード」と呼ばれている所もあります。)のようです。
なんだか、最近「発行銀行」による広告でなく、ビザジャパンのVisaデビットカードの広告をよくみかけます。
Visaのクレジットカードが使える店であれば、ほとんどのお店で利用可能であり、口座の残高から即時決済されるので使いすぎる心配は少なくて済むというメリットがあります。
(すこし天の邪鬼ではあるのですが、クレジットカードのシステムをそのまま使うので、クレジットカード決済の時によく発生するクセにより、一旦多重引落状態になったり、請求がかなり遅れて来たりする事があります。…ので、クレジットカードの感覚で使っていて不意に口座残高以上の利用をしてしまうケースがあるようです。)
書き出しで言いましたとおり、すでにVisaデビットカードを持っているのですが、別途保有しているクレジットカードを使う事が多く、使用頻度がそんなに多くありません。
故に「こう使いたい」とか、「こう使っている」とか言えるような立場ではないのですが、本領を発揮するのは通販で、銀行振込やコンビニ決済だと、実際の発送まで入金の確認のタイミングで発送が遅れる場合があり、そういう場合はクレジットカードやデビットカードが便利であり、それぞれのメリットを考えながら使いたいですね。
キャッシュカードと一体型になっているVisaデビットカードの特徴として「海外ATMで直接口座から預金が引き落とせる」というのもあるのですが、これは今のところ利用する機会がないので当分メリットとして感じる事はなさそうです。
できれば、もっと多くの銀行が発行して、「即時決済」のメリットが生かせる加盟店が日本国内で増えてくれるとうれしいのですけどね。
コメント