miti

なにげにひとりごと

mixiが招待制を廃止するらしい。

livedoor ニュース - 【トレビアン】mixiオープン化発表会! 18歳未満解禁!個人的には、「入れないだろうなぁ」と思っていたときにお誘いいただけたという意味合いで、「新たに入る立場であれば」ありがたい話だよなぁ。とは思うものの、...
なにげにひとりごと

理由が理由だけに、ちょっとね(^^;

代表逮捕、簿外債務、不正経理…SUNが破産申立 - CNET Japan日本のマーケットに合わせて、「SL携帯ビュア」を作っちゃったのも後にも先にもSUNだけのようだし、(ウエブ)ブラウザでセカンドライフを見られるブラウザビュアの機能拡張を...
なにげにひとりごと

郵便局株式会社と郵便事業株式会社が分かれている意味が未だにわからない。

民営化してから、サービスが悪くなったと思うことがあっても、良くなったと思うことはほとんどないのです。変に分離したせいで、利用する方としては手間が増えちゃったように、どうしても感じてしまうのです。ゆうちょ、かんぽを分離しているのは別にかまわな...
LINE Corp

livedoor 動画検索、始まったらしい。

TOP - livedoor 動画検索もともと、USENの動画サービスの情報をもとに検索をかけるサービスはあったのだけど、動画共有サイトを横断した検索サービスがやっとオープンしたみたい。....てっきり、動画検索もbaiduとやるとばかり思...
ソフトバンク

説明書有料って(^^;

livedoor ニュース - ソフトバンクモバイルが携帯電話の取扱説明書も有料化へ携帯に限らず、端末のサイズに対して、圧倒的に分厚いマニュアルに読む気をなくしてそのままは項に収めてたりする傾向が多い私です。実際、説明書を読んでない方もそれ...
なにげにひとりごと

マジコンは、違法?合法?

livedoor ニュース - 違法、合法どっちなの? 遂に逮捕者もでた「マジコン」【気になるトレンド用語】法律の知識は乏しいし、手元にあっても、構造を解析した訳ではないので、なんともいえないような気はするのだけど、思いつく範囲で言うなら、...
LINE Corp

今日のライブドア時事四コマ…

ライブドアのトップページの下の方に毎日更新されているのだけど、.....たしかに、そういうイメージが定着してますよね。Nさん。
ニュースなひとりごと

ふと、答える人に偏りはなかったのかな….と。

携帯電話ユーザーのパソコン所有率は98.99%―携帯電話ユーザーのパソコン利用に関する調査 - インターネットコム携帯電話向けのリサーチのサイトだとはいっても、ドコモとかソフトバンクとかau経由で無作為にピックアップしてもらったわけでもない...
なにげにひとりごと

Eye-Fi、日本発売が近い….らしい

Eye-Fi、デジカメ専用の無線LANを内蔵したSDメモリーカードを発売設定している無線LANスポットの近くに行くと、勝手に写真共有サービスとかPCに写真を送ってくれるという優れものです。....まあ、ある意味怖い面もあるのだけど。
なにげにひとりごと

東京都民銀行楽天支店、閉めるらしい。

どうやら、楽天支店を楽天銀行....じゃなくてイーバンク銀行に譲渡するらしい。イーバンクと東京都民銀行との連携サービスができれば面白いなあと思っていただけに、個人的には残念です。ところでところで、私の場合には、楽天支店にもイーバンクにも口座...