なにげにひとりごと プリンタをあたらしいものにした。 HP Photosmart 2610です。これって、LAN経由でプリンタの機能もスキャナの機能も使えるそうで、無線LAN(プリンタには有線LANのユニットだけだけど、無線LANのアクセスポイント自体はそんなに高くないでしょうし(^^;;)と... 2005.05.29 なにげにひとりごと
なにげにひとりごと ちょっと私の個人ページの話。 「いろいろなCの形」っての読み物のコーナーで公開してたりする。この「C」って本人の意図的にはC言語の事なのですが、まあ「いろいろな」ですから、他に解釈ができるのならべつにそれはそれでも....と(^^;;もっとも、お勧めできるようなしろもん... 2005.05.14 なにげにひとりごと
なにげにひとりごと そのうち書きたいとおもっているストーリー。 1 と、思いながら半年くらい経ってる(^^;;毎度のことだけども、しばらく「書いてない」ので文章が上達していないはずであり、おそらくとてもじゃないけど小説とは呼べないモノになるだろうけど。とりあえずメモのつもりでいくつか紹介。 2005.05.06 なにげにひとりごと
なにげにひとりごと 落語「あたまやま」ってご存知です? 知らないついでに自分なりにストーリーを補完して(個人ホームページかblogで)公開しようかと思っていた話ではあるんですが(^^;;かなり前にたまたまコンビニで買った漫画で出てきたが頭に残っているだけなので、ひょっとすると私の頭の中にあるのと... 2005.05.01 なにげにひとりごと
LINE Corp LivedoorとGoogleの契約ってどうなっているんだろう? LivedoorがGoogleの検索エンジンを採用したというのは既に取り上げているけども、その契約ってどうなっているのかな。だって、Googleの検索エンジンにキーワードを送ったのと同じ結果を返すのであれば、Googleを使えばいいわけだし... 2005.04.30 LINE Corp
LINE Corp ポッドキャスティングのサイト、あるみたい。 リンクがみつからないので準備中かもしれないけど、たまたま気づいたのでちょっとヒント。の???の部分3文字を置き換えてみてください。#私が気づいてないだけで既にリンクあったらこそっと教えてください(^^;; 2005.04.25 LINE Corp
なにげにひとりごと ちょっと長くなったので自分とこの記事として(^^;;(トレンドマイクロ) ほとんど、cjさんへのコメント返しみたいな感じですが(^^;;Tシャツ通販cjブログ(BLOG) 〓4753ライブドア使用感日記〓:トレンドマイクロの信じられない失態(リンク切れ)「マイナーは攻撃されにくい」という点で、一時期「超漢字(BT... 2005.04.25 なにげにひとりごと
LINE Corp ねとらじの携帯ラジオ (この記事は2005年4月時点のものです。現在該当URLは利用できませんし、公式に携帯向けのサービスは行っておりません。)タフ側のサーバは既に存在している様子。聞けるか、どこのURLかはあとでおこられても嫌なので言わない。....つまりはア... 2005.04.24 LINE Corp終了したサービス
LINE Corp 理想は理想だけど、skype公衆電話ってできないかな。 ライブドアから無線LANによる公衆インターネット接続サービスの展開が発表されたって書いたけど、skypeとの連携を考えるのならskype+skype APIをつかった実証例として、「skype公衆電話」って作れないものでしょうかねぇ。すでに... 2005.04.24 LINE Corpskype
LINE Corp あしたから「ねとらじ」が携帯で聞けるんだよね? (過去、ライブドアでは、独自報道部門での「動画ニュース」、ねとらじでのポットキャスティングサービスが行われておりましたが、携帯でのねとらじ配信実験及び、「動画ニュース」およびポッドキャスティングは現在行われておりません。)予定通りならば..... 2005.04.24 LINE Corp終了したサービス