なにげにひとりごと

web関係の新サービスとかに頭が追いつかないとかいう話。

いや、まあなんだかね。単なる愚痴みたいなものなんだけどね。もともと「やってみたいよね」っていうのを溜め込んだまま、気がついたらサービスが終わっているとかいうタイプの人間なんですけども、単に年齢のせいかもしれないんだけど、新しく出てきたサービ...
なにげにひとりごと

いつも何かしかけてらっしゃるかたのエイプリルフールの計画の進捗ってどうなんだろう?

個人的には、「何かやりたいなぁ…」と思いながら、見る側サイドのまま1日を過ごすって感じですかね。いろいろ考えてはみたいところなんですが、案件によっては準備期間の関係で、「もうすでにこの時期にはじめても危うい」というのがあったりする訳で…。厄...
なにげにひとりごと

あ、ChatGPT、面白いかも…。

特段、何に使うとか予定はないのですが、ちょこっとだけ触ってみました。今更、使い方とかもろもろは既出でしょうから、正直なところの感想を…。・ベースのデータについては、本人(ChatGPT)曰く、2021年9月くらいのものまでらしい。フリーのプ...
なにげにひとりごと

mastodonなどのSNSを経由している人は「リプライ」できます。

まだ、正式なフォーマットを決めれていないので、表示の仕方は少し変わるかもしれませんが、フォローした後の取り扱いについては特段変わらないらしいです。 つまりは、リプライも届きます。届きますが、それをブログ本体に表示するかは個別にチェックする設定にしています。
なにげにひとりごと

うーん…

Twitterが公開される以前は、頻繁に短文の記事を書き込むとかやっていたのだけど、最近はその部分に関しては本当にTwitterに…になってたので、むずかしいね。
なにげにひとりごと

おはようございます。

そもそも、ブログとmastodon系だと使い方が違うので、どんな風になじませるのが正解なのか、悩みどころではあります…。現状、いろいろと設定を確認している最中ですので、不具合がですかもしれません。あ、おはようございます!
なにげにひとりごと

試験的に、当ブログのActivityPub機能を有効にしてみました。

マストドン等でタイムラインにこのメッセージがながれてきた場合にはそのままリモートフォローしていただけると、次回から更新が届くはずです。リモートフォローのリンクが生成できないので、どう告知しようか迷ってるのと、そもそも安定運用できるかどうか…...
なにげにひとりごと

なんだか、Twitterの様子がおかしいですね…。

正直、どうしようもないのですが、何か補完方法がないかいろいろ探しています…。結構、コンテンツのハブになってるんですよね…。Twitter。
なにげにひとりごと

コミュニティFM対応の録音アプリの機能制限とか…。の話。

結構むずかしいよね…と思ったりする。サイマル放送している大きなところで、JCBA(コミュニティFMの団体)とCSRA(独自にサイマル配信をしようと集まったコミュティFMの団体)があって、あとそれとは別に独自方式で配信しているところが何社か。...
なにげにひとりごと

2021年度が終わったよ…

エイプリルフール企画の準備ができないまま…というのが、もう何年も続き、なんだろう、もう一番最後のネタがなんだったか覚えていません。…ひょっとしたら、当時生まれていない人もいるんじゃないかなぁ。ネットで活動されている人の中でもさ。結構、むずか...