あれ?bitcaseの「ビットボーナス」っていつできたっけ?

記事内に広告が含まれています。

まあ、簡単に言えば「ベータ期間が終了して以降、ろくにログインしていない」という事。
だから、先日「新しい紹介プログラムができたよー」(意訳)ってメールマガジンが来た時に「え?」っと思ってパスワードを確認した次第でして。
bitcaseについては、ベータ版が公開された時に記事にしてて、まあ当時とは内容が多少異なってきてはいるけど、最上位プランだと容量の上限がないだとかそんなプランで、それがウリっていう感じです。



ただ、個人的には「アプリやシステム領域を含めてbitcaseに預けるという事を仮にやったとしても、一番安い有料プランでも大幅に余らせてしまう」という状況になったりする訳で、普段使うぶんでは、無料領域でどうにかなるんじゃないかと。もっとも、無料プランだけだと競合他社と代わり映えしないんですけどね。
(2013/11/23追記:元々無料プランと有料無制限プランだったのが最近今回の形に価格改定でそうなった所だそうだ。)

容量に対する単価としては悪くないとは思うのですが、Premiumと無料の間がスペックとして間が空きすぎている感があるので、中間くらいの(価格?)プランがあると嬉しいんだけどねとは思うものの、若干「適正価格」というのが判らなくなってしまってる感は(自分自身)あるような気はする。
ただまあ、機能としてはスマホ内の画像等のデータなどの自動アップロード機能だとかPC以外にも照準を合わせてきてますので、この膨大なストレージ容量を生かせる機能が今後出てくると面白い事になるんじゃないかなぁとは思うのですが。

で、前置きがやたらと長くなってしまったのだけど、ビットボーナスというページ。要するに特定のアクションをおこすと容量が増えるというサービスなのだけど、アプリをダウンロードして設定しただとか、フェイスブックと接続しただとかをすると、有料プランの容量から考えると微々たるものかもしれないけど、ボーナスのストレージ容量がもらえる、まあ割とよくあるサービスだよね。
ただ、その中の「お友達紹介」なんだけど、紹介した方が「一人あたり1GB(最大15GB)」ゲットできるのだけど、紹介された(紹介した人にもらったリンクから登録した)人に対するメリットがなくって(読み違いなら申し訳ないのだけど)、「これはいいよ!」と紹介したいほどのめり込んでいる人はすでに素のURLで紹介してるでしょうし、その紹介リンクから登録する事に対するメリットをどう説明すればいいんだろう…というのが正直な所。

大切な所はだいたい日本語になってきているとは思うけど、まだ英語のままの部分も沢山残ってますしね…。英語で書かれているサイトに躊躇なく突入出来る人はもともと話題になってましたから、既に登録してるでしょうし。

それでも、私の紹介リンクから登録してくれるという方は、お手数ですが、下記のリンクからお願いします。(トップページへのリンクに変更しました)
Bitcasa bitcasa

コメント

タイトルとURLをコピーしました