Pontaポイントにリクルートポイントが合流するとされて数日経ちましたが

記事内に広告が含まれています。

憶測も含めていろいろな意見が飛び交っているようで、実際面白いです。

個人的には、「気になる人はわざとIDを分けておくとか対策とかするはずだし、情報量のレベルからすると今の世の中、なにを今更」という感じだったりします。ついでにいうと、リクルートがリクルートIDと連携してやってる業務、リクルートだけしかやってない訳ではないですから、そもそも「どうも信用ならねぇ」って人は使ってないハズのように思う訳です。

とは言っても議論の余地はものすごくあるとは思うのですが、その件についてはまたの機会(※おそらくしない)にして、今回はいつもかすりもしないケースが圧倒的多い「私の新サービス妄想(予想?)」といきたいと思います。

月刊Pontaの総合情報誌化(もちろんフリーペーパー)
なにか、「リクルートはキャンペーンやらなにやらでポイントを乱発しているので、ポイントが希釈されるのでその煽りを受けて、月刊ポンタはPDFとか電子媒体オンリーになるんじゃないか?」って発言をどこかで見かけたのですが、継続するくらいなら電子媒体に限定してしまうよりも、付加価値をつけて広告媒体として採算を取ってしまった方がいいような気がします。いっそ、週刊にしてその地域のテレビ番組表とポータル配信向けのニュースのダイジェスト版も編成に入れて、ちらしをセットにしてみては?と思いますけど、それは無理かな。
ロイヤリティ マーケティング単体の立ち上げでは(利益等メリットの面で)難しかったかもしれませんが、リクルートはもともとそういう事業(フリーペーパー・雑誌)もされていますから。リクルートグループとしての収益的な面で貢献するでしょうしね。もちろんうまくまわればですけど。
まあじゃらんとか、ホットペッパーも(統合により)Pontaの仲間となる訳ですから、その辺の情報も盛って編成をしてたら自然に情報量は多くなると思いますので、月刊Ponta + ホットペッパー + R25なイメージかなぁ。現状のリクルートの業務だと。

全国チェーンでない店舗のPonta加盟のスピードアップ
ロイヤリティ マーケティングの親会社も別にそういう部隊がいないはずはないとは思うのですが、どうもPontaの加盟店一覧を見てると、中小の店舗への営業に力を入れてないのかな?と思う所はありまして。
その点、リクルートの場合クーポン関係などの営業網がありますし、それの何店舗かに1つかがPontaの加盟店になってくれれば一気に加盟店は増えてくるかと。(もっとも、ポイントゲットだけだと、ホットペッパーのポイントゲットのできるサービスがそのまま移行するとすれば、そのまま一気に増える訳ですけども。)

リクルートのAirウォレットと加盟各社提供の携帯会員証の合流
リクルートはアプリ形式でQRコードを使ったポイントサービスを提供しています。ローソンがおサイフケータイ携帯機能を利用した会員証を提供していますし、ゲオは携帯会員証としてQRコードを使ったサービスを提供しています。
1本化する事は期待できないにしても、お互いの間で仕様の統合を行ったり、つまりはローソンがQRコードでの会員証に対応したり、リクルートやゲオ側がおサイフケータイ機能を使った機能を取り入れたり(ゲオに関しては以前のサービスの再導入ですね…)したりする事くらいは期待してもいいような気がします。
ただ、不満を言うとすればこの手の機能はアプリで作り込むよりもwebサービスにしてくれた方が買い換えや、修理時の代替機を使っている時に助かるのですけど。

加盟店サービスでのログインを(リクルートIDベースの)PontaIDに移行
ローソンのwebサービスだと、Wi-FiのIDだとか。全部ひっくるめて。もちろん他所の認証情報の漏洩でパスワードがバレてしまった場合に総倒れになる訳ですから、そうなっても中まで踏み込まれないように二段階認証だとか、普段と違う不自然な端末からの利用だとか交換を伴う操作をする場合に(二段階認証を含む)再認証だとか。そのワンタイムパスワードを送り先は携帯で構わないのだけど、できればキャリアメールではなく、SMSで。

……まあ、単なる願望ですねぇ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました