電子マネーか、クレジットカードか。

※記事中に一部、アフィリエイト広告による商品へのリンクが含まれている事があります。※

別の記事で、これにツッコミを入れた手前、やっぱなにかツッコミしとくべきなのかな…と思ったので…。おそらく、その増田さんの記事を発端にしたネタだと思うので…。

電子マネーとか使ってる人、まともな金銭感覚あるの?

なんでいまどき、クレジットカードじゃなくて電子マネーとか使ってるの?
ポイントつかないし、支払前払いだし、まともな金銭感覚持ってるとは思えない。



うーん、支払前払いなのが「金銭感覚持っているとは思えない」に結びつくのがイマイチわからないので、今後追記だとかするのなら、その辺の流れを教えて欲しいと思う。あとちょっと気になった部分があるので、気分に余裕があるのならトラックバックでも送って頂けると。(匿名ダイアリーが外部にトラックバック送れたか忘れたけど。)

まず、ポイントについては、もうちょっとググった方がいいかと。「つかない」カードもあるのだけど、楽天edyを例にしていうと、「楽天スーパーポイント」が設定さえすればついてくるカードが直販で販売されていますし、航空会社のマイレージカードと兼ねている分に関しては、デフォルトでマイレージがついてきます。
確かに、「カードによってはクレジットカードに比べて率が低いよ!」というのはあるけど、前払い型電子マネーの場合、自社グループに限定しているWAONのようなパターンがあるとはいえ、クレジットカードでのチャージができるようにしている所が多いと思うし、最近減ってきてはいるけどチャージ分もポイント対象になるケースもあります。それを考えると、ポイント面でも金銭感覚に結びつかないのがよくわかりません。

しいて理由があるとすれば「いちいちチャージするだとか煩わしいことやってんの?ポイントが増える分もあるけど、チャージの時間を考えたらそんなの割に合わないでしょ?」あたりかと思うのですが、それはまた人それぞれかと。私はそう思わないし。

「忙しい時間にコンビニに行かなきゃいい」ですが、ある意味ごもっともです。収納代行もメンテナンス時間の例外を除くと一日中可能でしょうし、店員が減る時間帯があるとはいっても、サービスは概ね同じです。それでも、「その時間にしかないもの」もありますし、「その時間以外にもあるけど、その時間前後に合わせて必要になったり、店側も商品を入れ替えたりするもの」もあります。
ただ、本来それらのケースは「納得して行っている」はずで、もうちょっと心の余裕をもって行ったほうがいいかもなぁだとは思います。でも、みんな人間なんでそりゃイライラする事だってありますよね…。

まあ、なにをいいたいかと言うと、増田さん達、ちょと落ち着いた方がいいんじゃないかな。…と。

コメント

タイトルとURLをコピーしました