miti

なにげにひとりごと

DCMX mini….

Docomo のクレジットサービス「DCMX」の簡易版、「DCMX mini」が始まったので申し込みしてみた。確かにあっと言う間に申し込みが完了して利用可能な状況に。ただ..........どこでつかいましょうか。#メディコ21が利用可能に...
なにげにひとりごと

愛媛県。

ご存知の方はご存知でしょうが、私は生まれてからずっと愛媛在住です。旅行や短期の行事を除いてはほぼ県内に居ますね(^^;;なぜそんな話を振ったかというと....正直自分でもよくわからないのだけど、「愛媛の歌」の話をしたくなっちゃいまして。海が...
ブログまわりのおはなし

とりあえず….

FeedBurner。フィードのURLを(IEなどの)ブラウザで開くと、国内で有名なRSSリーダへ(登録するため)のリンクがある。はてなに関しては(共有ブックマーク機能に)はてなブックマークに対応してた。Livedoor Readerのアイ...
なにげにひとりごと

青切符ないんだって。

ネタ探しにライブドアニュースを横断していてたら、こんなの見つけた。livedoor ニュース - 【ファンキー通信】自転車の飲酒運転、いきなり前科に!? 問題なのは、それに違反するとどうなるかということ。なんと、いわゆる赤切符が切られてしま...
ニュースなひとりごと

あんま想像したくない(^^;;

livedoor ニュース - 遺体をホットプレートで焼いたり煮たりした…大阪の母親バラバラ殺人男(リンク切れ)正直、小説やサスペンスドラマの中だけにして欲しい。けど、これだけの事をやって平然と暮らせるって、普通の神経の持ち主でない事は確か...
ニュースなひとりごと

(最近の)先生って命がけだね(^^;;

livedoor ニュース - 3年の女子生徒2人 男性教諭が体調崩す 栃木(リンク切れ) 栃木県那須烏山市の公立中学校で、3年の女子生徒2人(ともに14歳)が、担任の男性教諭の給食に抗うつ剤の「トリプタノール」を混ぜ、教諭が体調を崩して学...
なにげにひとりごと

はてなが認証APIを公開らしい。

はてな、認証APIを公開--はてなアカウントで他社サービスが利用可能に - CNET Japan はてなは4月26日、ウェブアプリケーション開発者がユーザーを認証するために、はてなのアカウントを使える「はてな認証API」を公開したと発表した...
なにげにひとりごと

ほんと意味はないんだけどさ….

「ファイト!一発!」ってキーワードはネタに使われているのは、みかけたりするけど、一発は一発でも「答え一発!」はみかけないような気がするよねぇ........と、今日オロナミンCを飲みながら思ったのですが。
LINE Corp

ブログのフィードの話。

Livedoor Readerつながりで、フィードの話。このブログのLivedoor Reader登録のアイコンで登録されるのはFeedBurner経由で出力されるフィードです。あと、広告を自動挿入するサービスだって提供されているとこだって...
LINE Corp

Livedoor Readeの話のつづき

Livedoor Reader:miti(後藤道則)のLivedoorって、さっき書いたとこなんだけど追記するよりその方がいいかなぁっと。利用して....というよりどちらかというと内部よりだし。更新を通知する方法として、Livedoor R...