なにげにひとりごと 愛媛のまじめな….. 愛媛県。:miti(後藤道則)のおうちでひとりごと実際の曲名はどうなのかは知らないのですが....それより、この歌最近聞かないんですよね。というのをすこし前に書いたのですが、それと同時進行でそのCMソングの消息を現在ポンシュースを製造販売し... 2006.05.01 なにげにひとりごと
LINE Corp そういやこういう記事も書いたよね…. 機能的にも本当にMEMORIZE + LivedoorBlogになればすごいかも:miti(後藤道則)のLivedoorユーザの取り込みだけでなく、機能も取り込める事ができれば、最高のサービスになると思う。当時はそれなりにわくわくしてて、ど... 2006.05.01 LINE Corp
なにげにひとりごと 堀江さん釈放と、ライブドアショック。 正直、触れるつもりはない話.....のつもりだったのですが、一時期あれだけ話題にしていた分だまったまんまというのも微妙なので.....釈放のニュースを見て、「あれ?昔の写真にそっくりだな...」って(^^;;まあ、実際それくらいの話で、一時... 2006.04.30 なにげにひとりごと
気になるなにか(笑 チョコってこんな味だったのか….. AZ Flashさんとこの99%のチョコと100%のキウイたまたま親がこんなチョコを買ってきていたのでネタにしてみました。 ちなみに、ジュースのほうは自分で以前に買ってきたものです。ネタにしたいと思いながらFLASH化が遅れてました。前者の... 2006.04.30 気になるなにか(笑
なにげにひとりごと 信号機の話。 『幸せのナンバーネイル』放送開始!|Tokyo Ochimasato Land日本の信号はダメだね。今日、走ってて明らかにGWでガラガラなのに一個一個丁寧に引っかかるようにしてる。うん、私も思ったことある。ただ、制限時速ぴったりにあわせて走... 2006.04.30 なにげにひとりごと
ブログまわりのおはなし ブログが電車に乗るらしい。 「ブロ電」(サービス休止)だって。各ブログが乗ってるお客さんで、その(お客さんにあたる)キャラクターが、そのブログの内容を話してる。誰のブログが読まれるかわからないブログリーダって感じかな。 2006.04.30 ブログまわりのおはなし終了したサービス
ニュースなひとりごと 返したらしい。 livedoor ニュース - ソフトバンクグループ、1.7GHz帯の電波を返還へBBモバイルは、新規に割り当てられた1.7GHz帯(1844.9MHz~1849.9MHz)の電波について、総務省に対して返還を申し入れたと発表した。ある程度... 2006.04.29 ニュースなひとりごと
気になるなにか(笑 いえ、興味はあるんですけど。 グーグル、今度は3Dデザインツール「Google SketchUp」を無償公開 - CNET JapanGoogleは4月27日(米国時間)、は3次元(3D)モデリングソフトウェアの「Google SketchUp」を公開した。3月に買収し... 2006.04.29 気になるなにか(笑
なにげにひとりごと DCMX mini…. Docomo のクレジットサービス「DCMX」の簡易版、「DCMX mini」が始まったので申し込みしてみた。確かにあっと言う間に申し込みが完了して利用可能な状況に。ただ..........どこでつかいましょうか。#メディコ21が利用可能に... 2006.04.28 なにげにひとりごと
なにげにひとりごと 愛媛県。 ご存知の方はご存知でしょうが、私は生まれてからずっと愛媛在住です。旅行や短期の行事を除いてはほぼ県内に居ますね(^^;;なぜそんな話を振ったかというと....正直自分でもよくわからないのだけど、「愛媛の歌」の話をしたくなっちゃいまして。海が... 2006.04.27 なにげにひとりごと