LINE Corp 昨日オークションの話をしたので…. ついでに希望まじりの提案。ebayを日本語で検索閲覧できる「Livedoor World Auction on ebay」とか、出来ないのかなと。記憶が正しければ、ebyはAPIを提供されていて、自由にカスタマイズ、組み込みができるはずなの... 2006.05.21 LINE Corp
LINE Corp なぜLivedoorオークションAPIが無いのだろう…. 別にあったらなにか作るって訳でもないのだけど、あった場合、それにともなって公開されるツール経由での利用者も増えるわけで。入札、出品までAPIを公開してしまうと、広告収入のアテがなくなってしまうと思うけど、検索くらいは開放してもいいような気も... 2006.05.20 LINE Corp
ニュースなひとりごと CEじゃなくて、XP。 livedoor ニュース - 5秒で起動 文庫本サイズPC幅150mm、高さ32mm、奥行き95mmと、文庫本とほぼ同じサイズで、本体重量は約520g。Windows XPを搭載し、標準バッテリーで約3.5時間連続使用できる。スタンバイ状... 2006.05.16 ニュースなひとりごと
LINE Corp そういや、ブリーフケースほとんど使ってなかったな(^^;; livedoor インフォメーション「livedoor ブリーフケース」「livedoor フォト」サービス終了のお知らせほぼ使用してなかったので(^^;;個人的にはあまり支障はないのだけど、「Livedoorフォト」利用者は「Livedo... 2006.05.13 LINE Corp
LINE Corp Livedoor Pics + streaming = WtchMeTV? livedoor ニュース - フジテレビ、個人が動画を公開・発信するサイト「ワッチミー!TV」事業の開始を発表同サイトではハンディムービーやデジタルカメラ、カメラ付き携帯電話やPCのウェブ・カメラなどで撮った映像を簡単にアップロード、また... 2006.05.01 LINE Corp気になるなにか(笑
LINE Corp そういやこういう記事も書いたよね…. 機能的にも本当にMEMORIZE + LivedoorBlogになればすごいかも:miti(後藤道則)のLivedoorユーザの取り込みだけでなく、機能も取り込める事ができれば、最高のサービスになると思う。当時はそれなりにわくわくしてて、ど... 2006.05.01 LINE Corp
ニュースなひとりごと 返したらしい。 livedoor ニュース - ソフトバンクグループ、1.7GHz帯の電波を返還へBBモバイルは、新規に割り当てられた1.7GHz帯(1844.9MHz~1849.9MHz)の電波について、総務省に対して返還を申し入れたと発表した。ある程度... 2006.04.29 ニュースなひとりごと
ブログまわりのおはなし とりあえず…. FeedBurner。フィードのURLを(IEなどの)ブラウザで開くと、国内で有名なRSSリーダへ(登録するため)のリンクがある。はてなに関しては(共有ブックマーク機能に)はてなブックマークに対応してた。Livedoor Readerのアイ... 2006.04.27 ブログまわりのおはなし
なにげにひとりごと 青切符ないんだって。 ネタ探しにライブドアニュースを横断していてたら、こんなの見つけた。livedoor ニュース - 【ファンキー通信】自転車の飲酒運転、いきなり前科に!? 問題なのは、それに違反するとどうなるかということ。なんと、いわゆる赤切符が切られてしま... 2006.04.25 なにげにひとりごと
ニュースなひとりごと あんま想像したくない(^^;; livedoor ニュース - 遺体をホットプレートで焼いたり煮たりした…大阪の母親バラバラ殺人男(リンク切れ)正直、小説やサスペンスドラマの中だけにして欲しい。けど、これだけの事をやって平然と暮らせるって、普通の神経の持ち主でない事は確か... 2006.04.25 ニュースなひとりごと