MITI

LINE Corp

nowaはじまりました。

ご縁がありまして、nowa、私も登録しました。ブログというより、SNSだなぁと思ったりするのだけど....mitiの秘密基地フレンドとか、ファンとか仕組みはあるんですけど、探し方がいまいち....さらに言うと、まだ現状は「事前に見聞きした内...
[B]MITIの秘密基地

やわらか戦車。

私の行動範囲では、本屋で、絵本を見かけましたが、他の食玩とかぬいぐるみとかは.....なぜかご縁がないというか。ところで、兄者焼きって商品化しないものでしょうか。
なにげにひとりごと

iD、使いました。

DCMX mini....:miti(後藤道則)のICカード#メディコ21が利用可能になる予定との事だけど、近くの店舗にはまだそれらしき機械がきている様子はないですし。(予定の店舗ではあるらしいですけど。)別のメディコ21にiDの端末が置い...
なにげにひとりごと

信号機の値段で検索してご訪問された方がいるようで。

信号機の話。:miti(後藤道則)のおうちでひとりごとにたどり着いた人の中にですが、「信号機の値段」というキーワードで検索をして、ご訪問いただいております。ぶつけて怖くなって値段を検索をかけている訳で無いことを祈りますが....ちなみにYa...
なにげにひとりごと

愛媛のまじめな…..

愛媛県。:miti(後藤道則)のおうちでひとりごと実際の曲名はどうなのかは知らないのですが....それより、この歌最近聞かないんですよね。というのをすこし前に書いたのですが、それと同時進行でそのCMソングの消息を現在ポンシュースを製造販売し...
LINE Corp

そういやこういう記事も書いたよね….

機能的にも本当にMEMORIZE + LivedoorBlogになればすごいかも:miti(後藤道則)のLivedoorユーザの取り込みだけでなく、機能も取り込める事ができれば、最高のサービスになると思う。当時はそれなりにわくわくしてて、ど...
LINE Corp

Livedoor Readeの話のつづき

Livedoor Reader:miti(後藤道則)のLivedoorって、さっき書いたとこなんだけど追記するよりその方がいいかなぁっと。利用して....というよりどちらかというと内部よりだし。更新を通知する方法として、Livedoor R...
なにげにひとりごと

本音を言っちゃうと…..

(6/4現在: 今読むと「なにが本音だ」って話なんですけども....消すものなんですしね。)ちょっと前の記事のコメントにこんなのがあった。リニューアル失敗(^^;;:miti(後藤道則)のぽすれん1. Posted by なりふりかまわず ...
なにげにひとりごと

輝く!日本ブログ大賞 2005

なんとなく募集要項にあってないような気もするのですが、自推します(笑タイトル:後藤さんのひとりごとBlog URL:作  者:miti(後藤道則)独り言と称して、気になったことを書いているだけのblogです。