こうなると適正価格がいくらかよく、わから…

※記事中に一部、アフィリエイト広告による商品へのリンクが含まれている事があります。※

100kbpsに限定する事で、月額490円の3Gサービスだって。
ServersMan SIM 3G 100:ユビキタスプロバイダ DTI



実際、日本通信のイオン専売SIMのAプランや、IIJMIOのプラン、昨今でいうとエキサイトさんのサービスなど、低速のサービスに需要がなぜあるかって考えてみると、

…まあ、スマホになったところで使い始めは動画とか見るかもしれないけど、そのうちに飽きて気がつくといわゆるガラケーというか、フューチャーフォンを使ってた頃とさほど変わらない程度のサービスの利用に落ち着いてたりして。
落ち着いたといっても、iモードなどは少し安めのパケット定額プランだったものが、スマホになると高めのパケット定額プランの、しかもほぼ上限固定。(だいたいスマホってそういうもの。)
だいたい、おちついて使いたいとこには各キャリアが競ってWiFiのアクセスポイントを作ってるし、とりあえずデータが途切れさえしなきゃ、低速でも問題ないよなぁ。って思う人が一定数いてもなんらおかしくない訳ですし。

若干、交渉で変化する部分はあるにせよ、ドコモの貸し出し単価って公開されている訳で、さすがに低速だとはいえ(とは言っても昔のISDNの1chだけで通信してた速度に比べるとよっぽど…)あまり低価格競争をしてしまうと、高速プランを契約してる他の人が割を食うよね…だなんて思ったりして…
もちろん、実際の使い勝手なんかはひとば誰かの利用レポートでも出始めてみないと判りませんけども。

まあ、値段の方もこの辺あたりがリミットだとは思うんですけどね…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました