LINE Corp

利用規約 8条の訂正の提案

livedoor Blog 開発日誌:利用規約の一部変更のお知らせに関しては、既に取り上げていますが、文句ばっかり言ってもどうしようもないので、該当部分の訂正(案)を提案したいとおもいます。5条は、単に「ロゴもろもろを自由に動かしてもかまわ...
LINE Corp

規約、変わりました。

livedoor Blog 開発日誌:利用規約の一部変更のお知らせ第8条 (ウェブログの公開について)より明確になってる気はするけども(^^;;
なにげにひとりごと

アバタープラグイン

このブログのアバターみて、「誰や!」と思った人、ある意味正解です。だって、「自分に近いイメージにしなさい」ってきまりはないですからね。べつにこのみのタイプを作っているわけでもないですが
なにげにひとりごと

どれがいいのかな。

ダイエーホークス、ソフトバンクが購入するってのが本決まりらしいけど、名前どうすんのかな。「ホークス」はそのままだろうけども。
気になるなにか(笑

巷でお騒がせのJigブラウザ。

ふと、ライブドア証券での利用が可能かと考えた事がありましたので、あえて試してみました。問題は.....Jigブラウザは、Javaスクリプトを「一つ前に戻る」に相当する命令しか対応していないところ。ライブドア証券のトップページはかなりの割合で...
終了したサービス

自分放送局だってさ。

妹がね、怪しげなサイトがあるって紹介してくれた(^^;;あんまり怪しいって言ってると、そこの管理人さんに悪いから説明するけど、かなりシンプルな放送局。らしい。「自分放送局(現在、サイト閉鎖?)」ってサイトなんだけど、自分のホームページで、リ...
ニュースなひとりごと

新規参入球団。楽天。

えっと。とりあえず球団が一つ増えた事は喜ぶべきだと思います。でも、NPBの理由の内容は面白くなかった。「気に入らない」ではなく。無理なのかなぁ。みんな緊張して発表を見守っていたのに、ちょっとくらい、ほぐすために「わらかず」内容が入ってたって...
LINE Corp

Livedoorアバター始まった。

ついに、ライブドアにも、アバターサービスが。個人的にはあってもなくてもかまわないけども、あればあったでそれはうれしい。というか楽しい。
MYDM

そういうカテゴリーを作りながら、説明してなかった(^^;;

いつも「後藤さんのひとりごと」をご愛読頂きありがとうございます。このblogのediterであり、MYDMこむねっと代表の後藤道則と申します。このblogではMYDMこむねっとが「どのようなものか」説明をしておりませんでしたので、改めて説明...
LINE Corp

Livedoor skype….

ライブドア、スカイプ社と提携し、ピア・ツー・ピア型の無料IP電話ソフト「livedoor スカイプ」を無料提供開始 - livedoor コンピュータ(リンク切れ)機能全体的には、IP電話機能を中心にしたIMソフトって感じでしょうか。これで...