なにげにひとりごと

なにげにひとりごと

一応、該当の法令を読み返している最中ですが…..

livedoor ニュース - 独島:「日本の島ではない」明記した日本国内法令を発見(リンク切れ)「整理の対象外」にするとは書いてあるけど、「日本の島ではない」と書いてあると書いていると読める部分は見つからないです。むしろ、「これは日本が領...
LINE Corp

実際にありえる話なんですよね…..たぶん。

ライブドアのデイリー4コマにて....mixi年賀状は、差出人を「自分」にするか、mixi年賀状事務局にするか決められるわけで、前者にした場合、こういう事もありえる訳です。私は前者にしましたが、近隣とか、接点があるとかはなさそうです。......
なにげにひとりごと

実際問題、「これ絶対見なきゃ」と思う番組が少なくなったような気がする。

痛いニュース(ノ∀`):トヨタがマスコミに報復「テレビCMは本当に効果があるのか試してやる」「カーシェアリング」の浸透などで、トヨタも新たに収益源と戦略を検討しなきゃいけない時代だとは思う。....けど、相談役という役職の人がいう事でもない...
なにげにひとりごと

またまた、改めまして「あけましておめでとうございます」

どこの局の番組かよくわからない、紅白も無事終わり、ニコニコ動画の運営生放送も、途切れ途切れであまりはっきりと理解できず、「年の初めはさだまさし」は途中から記憶がないや....のような、年またぎでしたが、みなさんどうでした?できれば、ことしは...
なにげにひとりごと

ニコ生見てたのですが、

あらためて、あけましておめでとうございます。....年賀状、予約しかけてたはずなので、手動で更新しちゃったよ。あけましておめでとうございます‐ニコニコニュースニコ生を見てたんですが、よく途切れていて、内容がよくわかりませんでした。唯一分かっ...
なにげにひとりごと

実際にそのゲームに縁のある人にとっては….ねぇ。

セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる|インサイド不謹慎ながら、一瞬、解散した社名がTじゃなく、Gの方の会社に見えてしまいました。....それは置いておくとして、愛着のあるゲームがある人にとって、そのブランドのゲームが...
なにげにひとりごと

新年のカウントダウンの瞬間….

新年のカウントダウンの瞬間は何してる? テーマに参加中!去年は、ニコニコ動画見てたような気が.....あの長い時報を。....今年もやるみたいですけど。簡単にその辺を流して、その後に始まる「年のはじめはさだまさし」を見る為に再びNHKにチャ...
なにげにひとりごと

いま、ジェロが「海雪」を歌ってます。

今年の紅白は、民放の番宣をみてるような不思議な気分です。それとは関係ないのですが、本来ならすでに出し終わっているはずの年賀状、昼に、2009年ではなく、2008年と書いてある事に気づいたのは内緒です.....なんて書いてたら、SPEEDの歌...
なにげにひとりごと

電話番号を公開してないIT企業って問題なんですかね。

電話も通じぬIT企業、増える「窓口はメールのみ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)(リンク切れ)確かに電話の方が早いケースもあるし、現行のEmailのシステムだと「メールが届いていない」という事がまったくないとも言い切...
LINE Corp

鼠先輩がライブドアの新社長に就任したらしいです。

livedoor ニュース - 鼠先輩がライブドアの社長!? 驚きの記者会見!!【トレビアン動画】まあ、本物の社長(これがネタでないと仮定するなら旧社長)の事が全くもって出てきてない事を考えると、どう考えてもネタなのですが.....だって、...