なにげにひとりごと

なにげにひとりごと

NHKの民営化を嫌がってるのは、NHKなのかな。

....特に意味はないのだけど、ふとそう思ってしまった。そういう話は、今はもう話題としては聞かないけど。(ネット上には常にあるようですけどね(^^;)だって、ほら民営化された方が動きやすそうじゃないですか。ただ、分割なしにそのまま民営化する...
なにげにひとりごと

ああ、決済方法に限ったことじゃないかも

某コンビニで、会計で、「すいません、クレジットiDでお願いします。」と言ったのに、edyで決済していただきました。iDとedyは聞き間違えやすいとは言っても、クレジットと言ったはずですけど....某家電量販店のゲームコーナーで携帯電話のその...
なにげにひとりごと

いまさら….だけど。

404 Blog Not Found:VOCALOIDはただの道具ですそんなこと禁じる権利は誰にあるのか?そんなこと言ったって、「公序良俗に反するものは二次利用を許しませんよ」とかいてあるパッケージを買ってるわけだし。と思ったら、コメントに...
なにげにひとりごと

最近びっくりしたこと

このブログが無料版に戻ってた。つまりblog.gotosan.jpが閲覧不能に(^^ゞしたはずなんだけどなあと思いながら再設定。うーん(^^ゞ
なにげにひとりごと

大洲の某所にて。

なにげにひとりごと

ただいまyahoo投稿アプリで。

ヤフーのアプリでライブドアブログとかmixi日記とかかける時代がくるなんて思いもしなかったのだけど(^^ゞ
なにげにひとりごと

世間的に「しんちゃん鬱展開」言われていることについて。

クレヨンしんちゃん自体は「まんがタウン」でよく読むのだけども...いまさらだけど、「しんちゃん鬱展開」らしい。「クレヨンしんちゃん」 「鬱な展開」にネットで大騒ぎ単行本はまだ拝見していないのだけど、同誌の9月号は見ました。正直思うのは、「子...
なにげにひとりごと

うーん….

本当にお久しぶりのブログです(^^;人生のよりみち:ボツマンガ - livedoor Blog(ブログ)いろいろややこしそうで、難しいネタですねぇ。....というのが正直な印象ですけど。某DVDのネタがベースになってるようですが、S社あたり...
なにげにひとりごと

私も、「著作権法の非親告化」法案議論について脱線してみようと思う。

私は、同人誌や同人ソフトで作品を知ることも多いし、故に間違った設定で理解してしまっている作品も多い。youcubeも、ニコニコ動画も大好きですし、MADムービーもよく拝見して笑わせてもらってます。現行法上では、単に「黙認」している扱いだけど...
なにげにひとりごと

フレスポ西条にて

「いらっしゃいませ!!」と威勢の良いかけ声だなだと思ったら警備の人でした。その人がぼそっと「けーへんな....」一応、平日ですもんね(^^;