なにげにひとりごと 私が「改正安保法案」を反対と言わない理由 以前も書いたと思うのですが、如何せん、解放しすぎの感を感じる為に、「自衛隊員を守る」という意味合いとしてはちょっと厳しいかなぁという意味で、広義の意味では「反対陣営」の部類に入るのでしょうが、正直な所現在の自衛隊の活動範囲でも、「よく、この... 2015.08.26 なにげにひとりごとニュースなひとりごと
気になるなにか(笑 昨今の周辺地域の事情を考えると、「ありえる」話ではあると思うんですが…。 だって、あくまで休戦してただけですし、一方的に言った物だとは言え、北朝鮮は「休戦協定」を破棄すると一度は言ったんですから。誰も教えてくれなかった、マンガでわかる「韓国脱出マニュアル」ソウル脱出編(kindle版)ただ、発売はまだみたいです。... 2013.06.10 気になるなにか(笑
ニュースなひとりごと 「竹島は共同管理」という提案が(日本にとって)悪い事ではないと思う理由。 え?売国野郎?…まあ、まずは話を聞こうよ。まったく。そんなことだから政権担当能力のない政党を最大与党にしちゃうんだ。ホント、やんなっちゃうよな…。 2012.09.24 ニュースなひとりごと
なにげにひとりごと 長文になりそうでコメント欄に書くのが気が引けるので… 中国嫁日記:日本人の不思議曰く、ペ・ヨンジュンさんは、韓国ではあまり人気ではないらしいとの事。ペ・ヨンジュンが韓国でどんな人気かは知らないけども、「日本で人気!」と言われた時に、「え?あの人が?」と言われると言う事は、一応(それを人気とは言... 2012.05.23 なにげにひとりごと
なにげにひとりごと 日本海の「東海」表記について、個人的に思うこと。 いや、正直なところ「やつらこぇぇなぁ…」ってとこ。…いや、抗議してる方ね。昨日、ツイッターでも言ったけど、…まあ、誤解覚悟で言ってみようかと思います。いや、公式な名称まで差し替えようとするのは、おかしいと思うし徹底的に抗議すべきだと思うんで... 2011.08.20 なにげにひとりごと
なにげにひとりごと いや、韓国にビザをもらって入国するわけだからさ… 竹島はどうこうというのはとりあえず一旦は置いといてさ、日本議員が1日の航空便を予約…韓国法務部「入国の際は送り返す」(中央日報) - livedoor ニュース「ちょっと世論沸き立ってるから、(急に怒りが頂点の人達が襲いかかってきても守りき... 2011.07.30 なにげにひとりごと
LINE Corp ライブドアが韓国企業に買収されるという報道に対して…. この状況下で、ウソではないんでしょうが、韓国ネット最大のNHNがライブドアを買収、国際的M&Aに(Update2) - Bloomberg.co.jp事情に詳しい複数の関係者によれば、米モルガン・スタンレーが筆頭株主であるLDH(旧ライブド... 2010.04.03 LINE Corp