LINE Corp LivedoorとGoogleの契約ってどうなっているんだろう? LivedoorがGoogleの検索エンジンを採用したというのは既に取り上げているけども、その契約ってどうなっているのかな。だって、Googleの検索エンジンにキーワードを送ったのと同じ結果を返すのであれば、Googleを使えばいいわけだし... 2005.04.30 LINE Corp
LINE Corp ポッドキャスティングのサイト、あるみたい。 リンクがみつからないので準備中かもしれないけど、たまたま気づいたのでちょっとヒント。の???の部分3文字を置き換えてみてください。#私が気づいてないだけで既にリンクあったらこそっと教えてください(^^;; 2005.04.25 LINE Corp
LINE Corp 理想は理想だけど、skype公衆電話ってできないかな。 ライブドアから無線LANによる公衆インターネット接続サービスの展開が発表されたって書いたけど、skypeとの連携を考えるのならskype+skype APIをつかった実証例として、「skype公衆電話」って作れないものでしょうかねぇ。すでに... 2005.04.24 LINE Corpskype
LINE Corp 以前から話には出てましたよね。 ライブドア、2005年夏より無線LANによる一般向け公衆インターネット接続サービスを開始、「livedoor スカイプ」との連動も - livedoor コンピュータ最近まさかって書いていることが多いような気がするけど、まさかパワードコムと... 2005.04.22 LINE Corp
LINE Corp ねとらじが携帯で聞けるそうだ。 (現在、ねとらじでは携帯向けの配信を行っておりません。ただ、タフさんの技術を使ったサービスは、ラジオ日経とかで使われてますよね?)livedoorプレスルーム:「livedoor ネットラジオ / ねとらじ」がポッドキャスティングサービス&... 2005.04.22 LINE Corp終了したサービス
LINE Corp いまさらながら、Livedoorがgoogleの検索エンジン載せたこと言ってみる。 ライブドア独自のエンジンを載せるとばかり思っていたので、Googleとはびっくりしましたが、これで検索の機能が大幅に補完される形になってうれしい。これで、Yahooを使う機会が減るかなぁと本気で考えてみたりする。あと検索関係では、商品検索が... 2005.04.16 LINE Corp
LINE Corp Skype + (SIP or PHS)? あ、そこの人もし「ライブドアの新サービス」の批評だとおもったら読まない方がいい。まだ、私の妄想だ。(ライブドアが)実現可能な事か、どこに提案していいのかよくわからないのでいつものように小言のようにblogに書いてみる。まあ、単にskypeI... 2005.04.10 LINE Corpskype
LINE Corp ライブドアBooksでまだ本を買った事がない。 それじゃなにもいえないなぁと思ってはいるので、買おうとした事は何度かある。不思議に、売り切れに当たる事が多いのだ。新本、古本とも(^^;;運が悪いのか?調べるのが「古い本ばかり」だからなのか?まあいいや。まあ現時点でちょっと、気になったこと... 2005.03.21 LINE Corp
LINE Corp 個人的には….. ライブドアのサービスはなんだかんだブーブー言いながら「好んで」つかっているケースが多いし、フジテレビ、ニッポン放送のコンテンツもキライじゃない。ライブドアの今回つかった手が気に入らないのもわからないでもないし、私も今回の手はきらいだ。(無論... 2005.03.06 LINE Corpなにげにひとりごと
ニュースなひとりごと なんだか違う方向に進みそう(^^;; 新株発行でニッポン放送が反撃 - livedoor ニュースライブドアが裁判起こすのならまだ対応のしようがあるだろうが、他の株主が裁判起こしたらどう対応す気だろう(^^;; 2005.02.23 ニュースなひとりごと