miti

Google

ネクサス・ワンは玄人向け?-なんだか売上が伸び悩んでいるらしい。

日本の場合、SIMフリーで購入する価格で、ガラパゴスと呼ばれているSIMロックの端末が売られている現状で、この価格と機能はとても魅力的なのですが日本ではまだ発売されてはいないものの、いろんな方法で(「現地の友達に頼んで」「現地に行って」「郵...
なにげにひとりごと

テキサスバーガーの評判のやらせ疑惑だそうで。

テキサスバーガー『Twitter』で超高評価!「サクラやヤラセでは」の声 ? ロケットニュース24(β)私の感想はというと「(同社の)他のハンバーガーに比べると、好みだ」という感じです。最近twitterを覗く頻度が落ちているので、気がつい...
なにげにひとりごと

小沢さんの件より、ハイチ大地震の方が重要で大事だと思うのですが…..

ハイチ大地震、Yahoo!とはてなで救援金の受付開始 - はてなブックマークニュース困ったことに、重要な情報源のはずのテレビからは情報が得られず、主な情報源はネットメディア。もちろん、海外で起こったことであるというのはわかるのですが、それに...
[B]後藤さんちの隠し部屋

正直、自分ですら見てません(--;

ノリで登録して、ノリで移管して.....で、気がつくともう年が変わってました。ほんと、ダメダメです。yhoo_Gさんから、コメントを頂いていたのですが、さすがに今、レスを書いたところで気がついていだだけませんよね?レスをするとすれば、......
LINE Corp

わたしにとってライブドアとは….

いくら10周年記念の事をやってるからって、妙に「わたしにとってライブドアは」ってタイトルの記事が多いなぁ。と思ったら共通テーマになってたんですね。....ログインすらしてなかった事バレバレですね。はい。ライブドアに最初に出会ったのは、無料プ...
なにげにひとりごと

実は私も(竹中さんと)同じ疑問を持ってました(^^;

大西 宏のマーケティング・エッセンス:ネットカフェで過ごすなら、マンションを借りることができる? - livedoor Blog(ブログ)テレビの(ネットカフェ難民の)ニュースを見ながらポツリとそう言ってると、父が言ったのか、母が言ったのか...
なにげにひとりごと

「シティコミュニケーションホールディングス」ってところからメール便で資料が来た。

以前、わざわざ電話してきたので、「そんな余裕、今ありませんのでいりません。」と言ったのですが、「資料だけでも見てください。」との事で、何やら届きました。電話の時の担当者曰く、「近々、アナログからデジタルへの移行されるというのはご存知ですよね...
なにげにひとりごと

日経新聞の店売が値上げだそうですが….

日本経済新聞社 日本経済新聞社は2010年1月1日から、駅売店、コンビニエンスストアなど店頭で販売する日本経済新聞の定価(消費税込み)を現在の朝刊140円から160円に、夕刊50円から70円に改定させていただきます。家では昔からのご縁で、朝...
なにげにひとりごと

ポイントサイトが「稼げる」をうたわない方がいいと思うわたしなりの理由。

後藤さんのひとりごと : 広告のようなニュース記事にのっかってみた。-「ドル箱」編 - livedoor Blog(ブログ)でもちょこっと書いたのですが、個人的にはポイントサイトは「稼げる」をうたわない方がいいと思うのです。理由のひとつとし...
なにげにひとりごと

好物はシカらしいです。

「どこぞのシカとは度量が違います。」 ダイキ工業「アナログマ」グッズのサンプル画像 - moeyo.comストラップやシャープペンシルが発売されるらしいですね。地デジキャラクターのあのシカのグッツはなかなか聞かないのに、アナログマはグッツに...