miti

雑記

Mt.Goxにコールセンターができたらしい。

詳しくは、Mt.Goxの公式ホームページへ。MtGox.comしかし、世界中の同社にbitcoinを預けている人が一斉に掛けるだろうから、なかなか繋がらない状態になりそう…。どこのコールセンターを借りてるのかな…。自前?
Monacoin

Monacoinについてそのうち書こうと思ったのにタイミングを逃してたぽい件 #monacoin

使える所っていう面で少し難はあるけど、やっぱり日本初って面で応援したいとは思うのは正直な所で。日本語表記としてはモナ-コインで、モナ-というのはご存じの方はご存じかもしれないけど、匿名掲示板の2ちゃんねるでのアスキーアートでよく使われている...
金融・外為

Mt.Goxの件でよくわからない事。

私の意見としては、概ね先日書いた通りなのだけど、Mt.Goxの社長の(テレビなどの報道で流れている)謝罪の内容に合点がついているという訳ではなかったりする。だって、ビットコインはシステムの不具合とか何かの拍子で無くなるという事はあっても、預...
雑記

やっぱりビットコインについても話した方がいいのかな…。

技術としてはP2Pに関連する話題ですし、Winnyの件のように技術そのものにケチをつけるような発言をみると(開発者や関係者ではないのですが)同様に気分が良くないので、あまりリアルに盛り上がっている時期にそんな話をするのは好みませんが(あまり...
Ripple

ビットコイン騒ぎの最中だけど、関係なくRippleの事でも話してみようかと思う。

なにか世間的には、大手Bitcoinの取引サイトのMt.Goxのサービスが停止して、300億円近くが返却されない可能性があるだとかいう話がニュースにもなっている訳なのですが、そもそもMt.Goxさんは認証の作業が遅いって有名ですから、割とヒ...
気になるなにか(笑

「楽天でんわ」が国際電話のサービスも開始したそうで。

しかも、国際電話も30秒10円で。「楽天でんわ」が国際電話サービスを開始、国内同様10円/30秒 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)国際電話なんて滅多にかけないので、気にもしてないっていうのが正直な感想だけ...
なにげにひとりごと

わぁ…。Viberも楽天傘下になるのか…。

別にそれに対して悪いイメージは持っていないのだけど、なんか面白いお買い物だなぁとか思って。楽天社長「新たな歴史開く」 通話アプリのバイバー買収 :M&Aニュース :企業 :マーケット :日本経済新聞楽天は14日、欧州の通話アプリサービスの提...
ニュースクリップ

新居浜拠点で大規模災害を想定したメールを使った避難訓練をするらしい。

それも、全国規模で。新居浜拠点にメール使った全国避難訓練 3月11日実施 | 愛媛新聞ONLINEなんで新居浜が拠点なんだっていう部分が少々疑問ではあるんですが、大規模地震に備えたメールを使った全国一斉の避難訓練「シェイクアウト」が、行われ...
なにげにひとりごと

ドンキホーテから電子マネーmajica誕生。

ノリとして、「え?まじか!」って書かなくてはいけない気がしてきた。majicaマジカ|TOP|ドンキホーテグループ全店舗で使えるお得な電子マネー!!…といいますか、自社オンリーの電子マネーを各自個別に作るのはできればカンベンしてもらいたいな...
ロケタッチ

2014年2月9日のタッチ

2014/02/09 15:40:22 @ ハローズ 新居浜郷店ハローズ 新居浜郷店にタッチ!住所:愛媛県新居浜市郷五丁目9番11号