ひとりごと

なにげにひとりごと

うん。わかっててやってるんだと思う。

なんで軽自動車税が安いんじゃなくて普通自動車税が高すぎるという発想に思い至らないのか私も思うんですよね…。むしろ普通自動車の方の税金を下げた方がいいって。実際そう言っている人も特定の媒体に限定せずにいらっしゃいますし。まあ、既に壊れているの...
なにげにひとりごと

コンビニ経営者から客に対しての文句らしいから、ちょっと読んで見た。

私自身はコンビニどころか、経営者というかオーナー的な立場であったことが無いので、あくまでも客側の個人的な意見だというのを前置きをしておきます。コンビニ経営してるけど、客に対して文句言わせてくれ判らない訳でもないんですよね。でも、一応つっこま...
気になるニュース

尖閣諸島関連の記事が伸びてるのだけど、これは中国の例の件の影響ですかね……。

「例の件」って、まあ「防空識別圏」の件ですね……。でもまあ、「なんでまたそこまでやったんだ」とは思いますよね。やっぱり(外に強引に向かせなきゃいけないくらい)中国も内情は厳しいのでしょうか。
なにげにひとりごと

いい夫婦の日(11/22)、みなさんどうお過ごしですか?

じゃあ、8/22はやな夫婦の日なのか?と考えてしまう今日この頃ですが、みなさまお元気ですか?
気になるなにか(笑

あれ?bitcaseの「ビットボーナス」っていつできたっけ?

まあ、簡単に言えば「ベータ期間が終了して以降、ろくにログインしていない」という事。だから、先日「新しい紹介プログラムができたよー」(意訳)ってメールマガジンが来た時に「え?」っと思ってパスワードを確認した次第でして。bitcaseについては...
気になるなにか(笑

Coinって、日本では使えないようだけどいろいろと妄想はできるよね。

磁気カードである以上、スキミング利用の可能性は捨てきれないから、危なっかしくはあるのだけど。動画:磁気カードを一枚にまとめるマルチカード Coin 、アプリと連携管理 - Engadget Japaneseただ、「スキャナーなしで、Coin...
LINE Corp

本日、nowaに公開していたらしい記事を復元しました。

全部じゃないですが…。現時点で、復元出来ていないと確認されているのは、「コメント」「今ナニシテル」、「タイトルと画像が貼り付けられているのみの記事のうち、画像が復元できないかつ、何してたかすら思い出せないもの」となります。
気になるなにか(笑

ポッキー&プリッツの日の事すっかり忘れてた。

…昨日の夜までは覚えてたんだけどなぁ11/11 11:11の件…。
なにげにひとりごと

楽天のセールの例の件はやっぱりそう思うよね…。

「77%セールで、元値表記をつり上げて割り引いたと見せかけて販売している店舗があった」の件。個人的にはポイントが倍とか10倍とかになるセールで、価格が変動する店舗を時々見かけていたので、「ああ、いつもの定例のね。」とは思った訳で、「本当に楽...
なにげにひとりごと

Yahoo!ショッピングは決済手数料も業界最安値水準の3.24%でいくらしい。

まだ売り上げロイヤリティーの無料化の余韻が残っているような昨今ですが、なんかカード決済手数料でも勝負をかけるようです。Yahoo! JAPAN、eコマース革命で決済手数料も業界最安値水準の3.24%で提供 ≪ ペイメントナビ - カード決済...