なにげにひとりごと 失言で辞めるのを否定したりはしないけどね。 もちろん、誰のことを言ってるとか言わなくともわかるけど。…もちろん、「やめろ!」って声が大きいというのは解るけど、辞めたら辞めたで敵前逃亡って言われるんだよ?先日の件でいうと、どーせ辞任するなら、ちゃんと道筋を付けた後に、「ああは言ったけど... 2011.09.11 なにげにひとりごと
なにげにひとりごと TVのCMについての戯言 未だにテレビから離れられない理由として、…確かに未だに好んでみる番組があるからというのはあるのだけど、テレビのCMも理由にあったりする。べつに今後の商品の購入ししてたりする訳じゃないのだけど、昨今「見てもらわなきゃ意味が無い」からなのか、妙... 2011.09.10 なにげにひとりごと
なにげにひとりごと 結局、「人」に献金するからダメなんじゃ無いかな…と。 いくら技術が発展してきたからと言って、その発展したツールがタダという訳じゃ無い。しかも、まだ選挙活動や政治活動ってまだ法律や制度に昔の仕組みに依存したところがあって、その性質上「使えないんだったら(選挙権、被選挙権を)行使するなよ」という訳... 2011.09.09 なにげにひとりごと金融・外為
なにげにひとりごと 難しい質問ですよね… 愛する家族や恋人が無実の罪で警察に逮捕されたらどうしますか? テーマに参加中!まあ、映画「スリーデイズ」にあわせた題材かと思いますが、「愛する家族や恋人が無実の罪で警察に逮捕されたらどうしますか?」とのお題。 2011.09.08 なにげにひとりごと
気になるなにか(笑 お経自動読経機「OKYO」。2万円弱か…。 こういうタイプの商品って、(無い訳ではないらしいけど)あんまり見かけないですよね…。…日本では…かもしれませんけど。株式会社ディーエフシー 自宅やお墓で使用できる持ち運び可能な、お経自動読経機「OKYO」を9月9日より出荷開始 - 納骨堂ネ... 2011.09.08 気になるなにか(笑
なにげにひとりごと 正直、メール便じゃなくて宅急便、郵便なら本人限定受取や配達記録がおすすめ。 twitterに流れてたので、触れてみようかと。他の地域の営業所を含めると初めてのことではない訳で、責められても仕方が無いと思います。純粋に顧客に対する裏切りですよね。ヤマト運輸 メール便3300通未配達 | 日テレNews24基本的に、メ... 2011.09.07 なにげにひとりごと
なにげにひとりごと どうやら、クラストのエコネクトWifiも独自APの提供が開始されるらしい。 正確には、同サービスに対応したアクセスポイントを子会社のモビネクトが整備する。…との事ですが。株式会社モビネクト、公衆無線LANアクセスポイントの設置を開始 | Business Wire…いや、つい数分前までDOMIRUがクラストって名前... 2011.09.07 なにげにひとりごと終了したサービス
なにげにひとりごと 韓流ごり押しの意見についての個人的な感覚。 いや、特定のジャンルについて、総力戦のようにプッシュすることは昔からありましたし、まあそれも昔からのお家芸の一つだと思います。…けど、ものすごく「それ」が下手になってるなー。というのが個人的な感覚。その下手さに笑っちゃう事はあるのだけど、た... 2011.09.07 なにげにひとりごとニコニコ動画
なにげにひとりごと 書籍のスキャン代行(自炊代行)の話。 いやぁ…。権利的には微妙なのは解ってるんですけどねぇ…。わかってるんですけど。新文化 - 出版業界紙 - ニュースフラッシュ関連ページ書籍を裁断・スキャンして電子化する全国の事業者100社以上に対し、角川書店、講談社、光文社、集英社、小学館... 2011.09.05 なにげにひとりごと
なにげにひとりごと 通名での外国籍の方からの献金の根本的解決法。 私が思うに、「個人献金を推進しようとしてるのに、事務所ですべてに対しての献金がそうでないかなんて調べるなんてほぼ無理だ」と思うのですよ。としたら、結論としては次のどちらかの選択肢。・献金のブラックボックス化と外国籍の人からの献金の合法化 全... 2011.09.05 なにげにひとりごと金融・外為