ニュースなひとりごと いまは、推理ごっこしてる段階ではない気がする。 "クレしん"作者の訃報に「本当に事故死?」の声 - メンズサイゾーちょっと、不謹慎じゃないかな。と思う。でも、不謹慎である事を理解したうえで、そういう事を考えてしまうことってあるんですよね。ただ、一番悲しんでいるのは、親とか家族だと思うので... 2009.09.23 ニュースなひとりごと
twitter Twitterは脅迫の道具ではありません。 POLAR BEAR BLOG: 妻が Twitter 上で脅迫を受けて、アカウントを削除した件一部メディアに「流行っているのは一部じゃないか?」と言われているtwitterですが、実際、着実に広がっているのは事実のようで。私も@gmiti... 2009.09.19 twitter
なにげにひとりごと ニコニコ動画などをテレビで再生可能にするソフトだってさ。 ソース、ニコ動をテレビで再生可能にするソフト -AV Watch当然といえば当然なんですが、見たい動画を一旦PCで予約しておかないきゃいけないらしい。で、DLNA対応のテレビから再生できるようにしてくれるとの事だけど。動画ダウンロードのソフ... 2009.09.19 なにげにひとりごと気になるなにか(笑
気になるなにか(笑 量り売りっていう表現が好きです。でもぞうs(ry サーバを計り売り--エクシード、リソースを増減できる仮想サーバサービス展開 - OS/プラットフォーム - ZDNet Japan海外勢のクラウドサービスに押されてか、日本でも「つかった分だけ」という仮想サーバサービスが展開されるらしい。必... 2009.09.17 気になるなにか(笑
ソフトバンク お父さん、またですか…..(「everybody」キャンペーン延長) 8GバイトiPhoneが実質0円 「everybody」キャンペーン、再び延長 1月31日まで - ITmedia News誠に好評で、またもや伸びる「everybody」キャンペーンです。さて、こう何度も延長されると、もう恒久的なサービス... 2009.09.16 なにげにひとりごとソフトバンク
なにげにひとりごと Mannaさんだそうですよ。Mannaさん。 とは言っても、人の名前でもありませんし、キャラクターの名前でもないみたいです。....WebMoneyさんが何か始めたらしいのですが。動画視聴で電子マネーを獲得できる、CM 配信ウィジェット「manna」βサービス開始 - japan.in... 2009.09.16 なにげにひとりごと
なにげにひとりごと Android 1.6正式版リリースだってさ。 CDMAに対応:Google、Android 1.6の正式版をリリース - ITmedia News未だAndroid携帯を手に入れていないので、どうなんでしょうね?アップルのアレと違って、簡単に独自アプリケーションを追加できるみたいですし... 2009.09.16 なにげにひとりごとモバイル
なにげにひとりごと 人間を含め、元来は「バイ」なんじゃないかと思う今日この頃。 .....もちろん、なんの根拠もないんですけどね。私自身が、同性に対して恋愛感情を今現在持っている訳でもないです。ただ、そういう人に出会ってないだけかもしれないし、将来の事はわからない。男性が女性自体でなく、女性の容姿に興味をもったり、また... 2009.09.06 なにげにひとりごと
なにげにひとりごと トレスと模写、そして誰か。 #一応、「トレス=元の絵や写真とそっくりそのまま描く」「模写=元の絵や写真を参考に似たイラストを自分のタッチで描く。つまりは自分の主観が入ってくる」という理解でこの文章を書いてます。おそらく話題として沈静化してるだろうから、「トレス」につい... 2009.09.05 なにげにひとりごと
なにげにひとりごと おそらく話題として沈静化してるだろうから、「トレス」について私が思う事を。 pixivが社長の炎上発言に対するイラストをランキングから全て除外する荒業に - ゴールデンタイムズ正直、「トレス=いけない事」と一般的イメージでくくられそうなのが怖いです。だって、絵の練習のために下地にしたり、自分や「自由に使ってください... 2009.09.04 なにげにひとりごと