気になるニュース まあ、無茶な話でしょうけども…。 どうしても、衆院の方が強くて置き去りになっている感が否めない参議院ですが、最近思っているのは「昔ならまだわかるけど、今でも一緒においておく必要ってあるんだろうか」という事。 2012.09.07 気になるニュース
なにげにひとりごと いい加減、電力会社は観念してバックアップ電源の整備してもらえませんかね? まあ、ちょっとした愚痴なんで、軽く読み飛ばしてもらえば結構ですよ。そんなこと言っていると、「原子力発電の再稼働ナシでも大丈夫だって言っている奴らか…」と苦笑いされる方も多いのかもしれませんが、処分先が決まっていない使用済み核燃料の容量がとん... 2012.09.04 なにげにひとりごと
気になるニュース どうやらシェアリーが楽天傘下になったらしい。 日経新聞曰く、楽天、クーポン共同購入サイトのシェアリーを傘下に :日本経済新聞楽天はクーポン共同購入サイトで国内3位のシェアリー(東京・港)を傘下に収めた。飲食店やホテルなどを通常価格の5割引き程度で利用できるクーポンを提供する。仮想商店... 2012.09.02 気になるニュース
なにげにひとりごと 脱原発を目指すならやっておいたら効果的な事 (この記事は、ちょっぴりダークなネタ記事です。)もちろん、デモも否定はしませんし、主張する事も時には必要です。ただ、企業が一部操業を止めていたり、一部特別体制で老朽化した火力発電をしている段階で、「大飯原子力発電所分を差し引いても、余裕分残... 2012.09.02 なにげにひとりごと
気になるニュース 「近いうち」っていつだろう? 谷垣さんや、野田さん曰く、「近いうちに」解散するそうだ。一般の生活の中でも、「またそのうち、一緒に飯でも食いにいきましょうや」というのは、成立する確率としてはものすごく低い言葉として認識しているのですが(但し、実際に行ったというケースも実体... 2012.09.02 気になるニュース
気になるニュース その広告を見る機会はないのだけど…。 NYタイムズで尖閣領有主張 中国人実業家が広告 - MSN産経ニュース「ハワイが日本領だ!と言ってきたらどうする?」との事ですが、まあ実際に言う事は無いでしょうけども、想像してみる事としましょう。 2012.09.01 気になるニュース
なにげにひとりごと IIJmioウエルカムパック for イオンだってさ。 今までイオンで販売されているSIMと言えばbmobileですが、明日からIIJも参入してきます。「IIJmio ウェルカムパック for イオン」販売のお知らせbmobileのものと違うところは、パッケージとして売って、実際の手続きはパソコ... 2012.08.31 なにげにひとりごと
なにげにひとりごと 定数を半減させたら民意が反映されるか疑問とか言っている議員さんがいらっしゃいます。 ある意味(現状の制度では)その通りの面があるのかもしれません。…ただ、正直現状で民意を反映しているかと言えば、微妙ですよねぇ…。 2012.08.28 なにげにひとりごと
なにげにひとりごと 某NTV系24時間テレビ(※現実には毎回それ以上)でギャラが出るのはおかしいって話は聞くけど… そもそも、「比較対象の番組とは社会風土や背景が違う事を考慮に入れてないんじゃないかな?」と思ったりする訳で…。 2012.08.26 なにげにひとりごと