LINE Corp え…livedoor mailも終了って…。 現在はLINEが主力なのか、ライブドアに関してもいろいろとサービスが終了されるようです。livedoor、新たなチャレンジにむけて一部サービスを終了 - livedoor 広報ブログ 2013.03.26 LINE Corpなにげにひとりごと
なにげにひとりごと 東日本大震災から2年ですね。 まあ、なんて言って良いのか正直よくわかってません。当時はといえば、たまたま車での移動中にラジオで速報を聞き、たまたま立ち寄ったイオンの家電コーナーのテレビで被災地の建物や車が流されて行っている風景をよくわからないまんま見ていました。 2013.03.11 なにげにひとりごと
イオングループ 「ピーコック」がイオングループになるらしい。 愛媛にないからよく知りません。「ピーコック」をイオンに300億円で売却 Jフロント、大型小売店事業に集中 - MSN産経ニュース…なんとなくだけど、 2013.03.04 イオングループニュースなひとりごと
ニュースなひとりごと まあ、そうなるのかな…。 朝日新聞デジタル:ビール売れなくても増収 大手4社、買収貢献 12月期(リンク切れ)酒類大手の2012年12月期の業績は、14日にキリンホールディングス(HD)の決算発表があり、4社が出そろった。全社が売り上げを伸ばし、積極的に仕掛けた企業... 2013.02.15 ニュースなひとりごと
ニュースなひとりごと 実際、比較的簡単になったのは事実だと思う。 「誰でも」というのは、さすがにマウスでリンクをたどっていくので精一杯の方もいると思いますので、大袈裟だとは思いますが…朝日新聞デジタル:「ウイルス、誰でも作れる」 19歳「ハッカー」が実演 - 社会(リンク切れ)ただ、確かに世間で「コンピュ... 2013.02.14 ニュースなひとりごと
なにげにひとりごと 「変態仮面」が映画化だって。 「変態仮面」というと、まだまだ読者層が男の子中心だった頃のジャンプの作品ですし、ひょっとすると私と同年代だとしても、(そりゃあターゲット層には人気だった記憶ですけども。)「なにそれ?」「そんなん読むわけないよ」って人もそれなりに多い作品なん... 2013.02.14 なにげにひとりごとまんが
気になるニュース 薬の販売、「危険性」の言っている事自体は判る部分もあるけど (政治側は)ちょっと考え方が、昔すぎやしませんかね…。薬のネット販売、ルール後追い 参入条件など焦点 :日本経済新聞だって、そうでしょう?実際、薬局以外の店でも売れる様になった訳ですし。専門のスタッフを置くって言ったって、その新規参入組で... 2013.02.05 気になるニュース
気になるニュース そういう人間っぽさが選ばれた理由じゃないのかなぁと思うのですが。 内容についてや、その意味合いについてあまりどうこう言えるような立場じゃないのは確かなのですが、「冗談で立候補したら選ばれた」、英国教会の次期トップが告白個人的には、そういうのも含めて「人柄」で選ばれちゃったと思うんですよね。 2013.02.02 気になるニュース
なにげにひとりごと 本当にどうでもいい話。 去年の大掃除(でも片付いてない)で、YM-12という短波/FM/AMラジオが出てきた。確かに、一時期FMラジオを聞いている時間の方が長かった事はあったとはいえ、大体コンポや既にあったポケットラジオでどうにかなるはずで、SW1-8まで対応して... 2013.01.15 なにげにひとりごと
なにげにひとりごと 「そういう時代なんですよ」という訳ではなくて。 高校生が自殺! 体罰を容認できますか? というテーマなのですけども…「容認できますか?」と聞かれると、出来るわけないですよ。そりゃあ。けど、それよりも気になるのは次の点。時事ドットコム:「体罰一掃」を約束=責任問う声、「愛情あれば」も-保護... 2013.01.13 なにげにひとりごと