なにげにひとりごと うーん…。 共通テーマ:もしも100兆円あったら、それでも働きますか? テーマに参加中!まあ、額的に想像のつかない部類ではあるのですし、自身の現状から考えるに本当に手にする可能性はほぼないと言っていいんでしょうけうから、ジョークで返してもいいんでしょう... 2013.01.05 なにげにひとりごと金融・外為
気になるニュース 通称「チノパン」こと旧姓千野アナの交通事故の件で思うこと。 「そんなに責め立てて可哀想だろう」とはさすがに言わないし、今回の事故は彼女が公人かつ「加害者」な訳ですし、いろんな怒りが飛んできたとして当然というといろいろ語弊があるかもしれませんが、ごもっともではあるとは思います。実際、私が亡くなられた男... 2013.01.04 気になるニュース
気になるニュース 日本維新の会公約の「最低賃金制度の廃止」って日本維新版ベーシックワークでは?という考え方。 まあ、賛成はどう考えてもできませんがね…。だって、世の中意図通りに取ってくれる人(経営者?)ばかりではない訳で、意図通りに取ってくれない人が一定数を超えると、当然ながらその制度は破綻して、極端に低い最低賃金のみ残る。それでも「勝ち組」や、一... 2012.11.30 気になるニュース
気になるニュース 橋下大阪市長と日本維新の会についてふと浮かんだ事。 単なる妄想ですので、その辺頭に置いた上で読んで頂けると…。最近思う事は、市政や府政とは舞台が複雑だとはいえ、いままで考えていた「橋下市長」の人物像に基づくイメージから考えると、最近の行動は橋下さんらしくないなぁと思う部分があるのです。 2012.11.30 気になるニュース
気になるニュース 遠隔操作ウイルスの件で「ゼロ」って会社を家宅捜査したらしいって話。 …いや、それやってどうするんでしょう。だって、サーバの大半はたしかアメリカのデータセンターにあって、通信ログがあるとしたら、そのアメリカのデータセンターの方じゃないかと…。 2012.11.27 気になるニュース
気になるニュース 「選挙区調整は、最終的にはじゃんけんで決めれば良い」発言について思う事。 「それを否定すると、AKB48のじゃんけん選抜を否定しなきゃいけなくなるので…」だなんて事を言う気はさらさらないのだけども…。 2012.11.26 気になるニュース
気になるニュース 「脱原発依存」は基本的にぶれてないと思うけどなぁ…。 いや、ごく当たり前にほとんどの党が言ってるからわざわざ公約にはかかなかっただけだと思ってたんですけどね…。日本維新の会「脱原発依存」を公約に盛り込み検討|オタク.comまあ、このリンク先がネタ元として紹介するのが妥当かどうかは置いておいて。 2012.11.23 気になるニュース
なにげにひとりごと まあ、なんとなくだけど…。 割と長いこと続いている話題として、「ネットメディアは新聞や既存のメディアを食ってしまうか?」という話題。…いい加減、話題としては飽きられているとは思うのですが、ときどき息を吹き返しています。個人的には… 2012.11.23 なにげにひとりごと
なにげにひとりごと あんまり深くは考える必要はないのですが…。 共通テーマ:プリン20個のつもりが、4000個キター! 誰が悪い? テーマに参加中!最初読んでたときは、「いい話だなぁ…」と一瞬思いましたが…ただ、普通に考えて「通常20個くらいしか注文が入らない店舗」が、もし仮にイベントなどで特別な需要が... 2012.11.18 なにげにひとりごと
気になるニュース 名前が一番、日本維新の会(本部:大阪)に配慮してるのかな…とふと…。 うん。内容は関係ないけど、関連記事。石原新党「太陽の党」きょう結成…第3極へ加速(読売新聞) - 政治(リンク切れ) たちあがれ日本(平沼赳夫代表)は12日、石原慎太郎前東京都知事を党首とする新党を13日に結成すると発表した。 党名は石原氏... 2012.11.13 気になるニュース