ニュースなひとりごと 例の住民投票、あら探しはどうかと思うけど、探すとしたら…… 普段の選挙でもあるんだから、そりゃああるよなぁと。投票総数が投票人数を上回る 大阪の住民投票で不正か:朝日新聞デジタル確かに、開票の集計は人間がやっている事なので、ミスはあるんだろうけども。得票差からすると、よっぽど大がかりな「不正」が無い... 2015.05.19 ニュースなひとりごと
なにげにひとりごと 美味しんぼの例の描写を擁護するとしたら、どうするのが効果的だろう 私個人としても、現状としては「ひどいデマだなぁ」という感覚であるのだけど、言論統制されてるお隣の国じゃあるまいし、そういう意見があっても、まあそれはそれで仕方がないと思う。実際、そんな話題はネットの世界では正直うんざりするくらいに流れてたし... 2014.05.18 なにげにひとりごと
気になるなにか(笑 ブラステルの例のスマートフォン向けIP電話サービスでチャージ前に可能な事。 なにか問題があれば、@brastel_pr_jp さんあたりから指摘がくるだろうというのを前提に差し障りがないだろう事を中心に書いてみようかと思います。このサービスのプレスをみた時点で、昨日の記事に書いたとおり、ブラステルさん自体の存在につ... 2013.10.29 気になるなにか(笑
なにげにひとりごと アディーレTVCM「かぐや姫編」について考えてしまった事。 放送開始からずっと思ってはいたのですが、ふとさっきみている番組で同CMが流れてきたので、少し書いてみようかと思います。【ニコニコ動画】TVCM「かぐや姫編」(30秒ver:弁護士法人 アディーレ法律事務所) 2013.10.26 なにげにひとりごと
気になるなにか(笑 俺の妹が「悩み無用」なわけがない!(※実在の妹とは関係がございません) いくらアニメとのコラボレーションが流行ってるからって、リーブ21がこの作品とコラボレーションなんて思ってもいないわけでして。『俺の妹が髪に良いシャンプーを使っていないわけがない』キャンペーンサイト原作もアニメもロクに見ていないから接点を知ら... 2013.07.22 気になるなにか(笑
なにげにひとりごと ぼくのかんがえたNHKぶんかつあん NHK解体だとか、一定周期でそれを望む声が聞こえてくるのですが、まあ個人的には分割民営化した方がNHK的には幸せなんじゃないか?と思う事があったりして、やっぱりいろんなしがらみがあるのかなぁって…。最近も、似たようなアンケートがあったようで... 2013.06.09 なにげにひとりごと
気になるニュース いいか悪いかは別にして、そういう時代なんかな…と。 以前、楽天ブックスの書店向けの取り次ぎ業務の開始のお話とかしていた気はするのですが、取り次ぎの会社を取り込むとは思ってもいませんでした…。…まあ、あるわけが無いと思っていたかというと、そういう訳でもないんですけどね。楽天、出版取次3位傘下に... 2013.06.04 気になるニュース
なにげにひとりごと 橋下大阪市長の慰安婦関連の発言に関して思うこと。 内容うんぬんの前に、「今それを言う必要ってあったかなぁ」…という意味で、批判しようかなと思いましたが、どうもそちらの方は既に沢山あるようなので、ちょっと別の部分から。 2013.05.15 なにげにひとりごと気になるニュース
気になるニュース 橋下大阪市長と日本維新の会についてふと浮かんだ事。 単なる妄想ですので、その辺頭に置いた上で読んで頂けると…。最近思う事は、市政や府政とは舞台が複雑だとはいえ、いままで考えていた「橋下市長」の人物像に基づくイメージから考えると、最近の行動は橋下さんらしくないなぁと思う部分があるのです。 2012.11.30 気になるニュース
気になるニュース 「脱原発依存」は基本的にぶれてないと思うけどなぁ…。 いや、ごく当たり前にほとんどの党が言ってるからわざわざ公約にはかかなかっただけだと思ってたんですけどね…。日本維新の会「脱原発依存」を公約に盛り込み検討|オタク.comまあ、このリンク先がネタ元として紹介するのが妥当かどうかは置いておいて。 2012.11.23 気になるニュース