なにげにひとりごと

なにげにひとりごと

インターネットによる市販薬の販売の一部規制の方針について

三木谷さんが好きか嫌いかというとまた話が別にはなるのですが、今回の件についてはどちらかというと三木谷さんの意見に賛成です。「薬害などでご迷惑をおかけしている事を考えると、専門家でもない私達が全面解禁だとか言えない」だなんて、誰かさんは言って...
なにげにひとりごと

なんか、過去のメール便の不祥事関連の記事へのアクセスがあるようで…。

おそらく、「クール宅急便」のいろいろな件のニュース関連の事を検索してきたんだと思うのだけど、そのメール便の件の記事へのアクセスログを見ながら、「残念!そんな内容じゃない!」だとかぼそっと言ってみてる、端から見ると怪しい人です。
なにげにひとりごと

「JanJanBlog休刊のお知らせ」ってメールが来た。

やっぱ、そういう手のサイトって難しいかぁ…と。JanJanBlog休刊のお知らせ - JanJanBlog(リンク切れ)登録はしてたものの、特になにも投稿する事もないままの私も反省しなきゃいけないとは思うのですが、前身のニュースサイトのJa...
なにげにひとりごと

中年男性のコックが作った「おふくろの味」について考えてみる。

元ネタはコレ。【悲報】ホテルの食材偽装一覧画像くっそワロタwww これは許してやれよ・・・ - Naverまとめ(2013/11/6追記:どうやら該当部分は新聞記事を作る時点での実例のないサンプルのようです。まあ、「許してやれよ」「考えすぎ...
なにげにひとりごと

きっかけはフジテレビ?

…まあ、タイトルに全く関係ないのだけど、小さい頃好きだったテレビ番組って、割とフジ系が多かったんですよね。…あとあと調べてみるとですけど。いろいろな昨今の事をネットニュースやら、ブログ記事やらで読んでると、「なんでこうなっちゃったかなぁ…」...
なにげにひとりごと

アディーレTVCM「かぐや姫編」について考えてしまった事。

放送開始からずっと思ってはいたのですが、ふとさっきみている番組で同CMが流れてきたので、少し書いてみようかと思います。【ニコニコ動画】TVCM「かぐや姫編」(30秒ver:弁護士法人 アディーレ法律事務所)
なにげにひとりごと

まあそうかもなぁ…と思いながらも…。

最初の2つと最後の2つはiOSの問題というよりはハードウエアの問題だし、最後から3つ目のはiOSじゃなくて、連携するためのWindowsアプリケーションの話だよね?とか思う、私は天の邪鬼?凄くiOSが嫌いなユーザーのお話
なにげにひとりごと

あかがね新聞について

あかがね新聞とは?新居浜市は別子銅山により栄え、発展してきました。銅の赤みを帯びた色をあかがね色と呼んでおり、銅山で発展した新居浜市はそれにかけて新居浜でなにかを行う際に「あかがね」という名前を名称の一部として使うことが多くあります。あかが...
なにげにひとりごと

時々、アクセス解析でみるのですが…

…それを探してるのにうちに来ちゃったか…申し訳ないなぁってキーワードが。うん時々。
なにげにひとりごと

…書評みたいな記事、過去記事1件しかなかった…。

忘れてた…。とりあえず、まあこのブログを開始した理由でも説明してみようかと思います。